-
-
写経・写仏de癒しま書
2017/11/15
千葉県成田市 片岡書道教室です。 しばらくお休みをいただいておりましたボランティアを再開させていただきました。 今回、千葉県成田市公津の杜3丁目 「住まい・まち研究会 ...
-
-
みんなちがって、みんないい。
2017/11/12
千葉県成田市公津の杜 片岡書道教室です。 現在、年末(冬休み)の学校課題お手本書きをしています。 訳あって、私自身ここ4ヶ月ほど筆を持っていない状態でした。 ...
-
-
おやすみをいただきありがとうございました
2017/11/11
千葉県成田市 片岡書道教室です。 しばらくの間、お教室をお休みさせていただいておりました。 保護者の皆様方には、ご理解いただきありがとうございました。 今週 ...
-
-
鉛筆の削り方@成田国際こども園・かきかた教室
2017/10/20
千葉県成田市公津の杜 片岡書道教室です。 今週の『成田国際こども園・かきかた教室』もあいにくの雨となりました。 今回は、使う椅子を一緒にセッティングしてお手伝いしてくれるお ...
-
-
雨の《cafe・de・書》in蔵馬
2017/10/20
千葉県成田市公津の杜 片岡書道教室です。 大人の書道教室 《cafe・de・書》in蔵馬 開催いたしました〜。 もうじき、ハロウィンということもあり、ご参加 ...
-
-
第5回 もりんぴあフェスティバル ~水曜日クラス感想文編~
千葉県成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 第5回 もりんぴあフェスティバルに参加しての 水曜日クラスさんの感想文です。 感想文最後には創作風景も載せています。 &nb ...
-
-
床暖で書道
千葉県成田市公津の杜 片岡書道教室です。 冷たい雨が降るなか、この日も小学生は学校から直接 ここ「ももとせ」へやってきました。 今日は、初の床暖稽古日! とっても冷えていたのでありがたいことでした~ ...
-
-
成田国際こども園 かきかた教室
2017/10/14
千葉県成田市公津の杜 片岡書道教室です。 本日開催した、 「成田国際こども園・かきかた教室」のお稽古風景のご紹介~。 みんな、鉛筆持ちをマスターしてくれています。 4歳。 きちんと鉛筆持 ...
-
-
第5回もりんぴあフェスティバル・感想文とプラス・・・
2017/10/7 21
千葉県成田市公津の杜 片岡書道教室です。 9月24日に開催された、「第5回もりんぴあフェスティバル」の感想文紹介です。 よく覚えてくれていたな~と感心しました。 &nbs ...