稽古風景

正しい「箸持ち」で「すうじ」を覚える

おはようございます。

成田市 公津の杜 片岡書道教室です。

幼児さん対象(年少クラス~年長クラス)のかきかた教室では、ひらがなや数字そして正しい箸の持ち方をみんなで一緒に覚えています。

これまでは、箸持ちの単体練習でしたが今年度より複合的な学びへとシフトして学んでいます。

木のブロックを箸でつまんで数字の表上に移動させるというもの。

100までの数字を把握しておく必要があり、正しい箸持ちも意識して小さなブロックを移動しながら同時進行しなくてはいけません。

もちろん、今習得している最中ですから、みんなで一生懸命数字二桁の数字を覚えていますよ。

4歳になったばかりの年少さんも張り切ってやってくれます(^^)/

かたおか先生が「つぎは、はちじゅうろく~」「つぎは、ななじゅうさ~ん」と声掛けをします。

みんな、「どこどこ~???」「あ!あった!!!」と楽しく数字と箸持ちを学ぶ姿がなんともかわいらしいです(#^.^#)

そんな中、幼児さん考案のゲームなども始まっていきます。

子どもたちの発想は豊かで素晴らしい!!!

どんどん非認知能力を養ってほしいな~☆と思うかたおか先生です。

 

-稽古風景

Copyright© 片岡書道教室 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.