稽古風景

稽古風景

「大賞」おめでとう ~七夕大会~

2021/9/21  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 6月号は、習字研究社の七夕大会でした。 今季、片岡書道教室在籍生徒が大賞受賞!! 4月・5月号と作品を前倒しして6月号七夕大会に向け一生懸命 ...

稽古風景

ネット競書に掲載されました

2021/8/15  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 7月号ネット競書が選ばれ習字研究社ホームページに掲載されました。 本部先生方からコメントの入った生徒の皆さんおめでとうございます(^^♪

稽古風景

発想豊かに工夫する稽古

2021/8/9  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 なかなか思うように清書作品が仕上がらないMちゃん。 そして、考案!!!! 「せんせ~、ピンクのペンでかご書きして、そしてこうやってこやって~ ...

稽古風景

小学2年男児のつぶやき

2021/8/8  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 小学2年男児、稽古時のつぶやき。。。   「せんせーは、やることなくていいな~~。」 「僕は、やることがたくさんあって大変だよ~、 ...

稽古風景

お箸持ちの訓練

2021/7/29  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 教室では、正しい鉛筆持ちと箸持ちの指導をしています。 幼児さんや小学生でもまだ正しく持つことが出来ない生徒、そして鉛筆持ちを正しく持つことが ...

稽古風景

手作りメダルのプレゼント

2021/7/28  

おはようごっざいます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日の「かきかた教室」で、 「これあげる~~~~💛」と、作ったばかり出来立てほやほやの可愛いメダルをKちゃんがプレゼントし ...

稽古風景

これは本当に困った(-_-;)

2021/7/27  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日のお稽古内でMちゃんから私への質問。 「せんせ~、学校の授業で筆を立てて姿勢よく書いていたら先生から筆の軸を傾けられて、筆を少し斜めにし ...

稽古風景

筆管を立ててヤッタね!すごいよ!!

2021/7/26  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 7月から通い始めたお友だちも、先ずは基本から。 ということで、筆の持ち方は置いておくことにして。。。 軸を立てて、一度も墨継ぎせずしっかりマ ...

稽古風景

4歳児の空間認知力に圧巻

2021/7/25  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日の「かきかた教室」でのこと。 グリット点つなぎのプリントを年中のEちゃんに渡しました。 「ん?(。´・ω・)ん?  ここかな???」なん ...

稽古風景

「ちわ~~~~っ」って💦

2021/7/22  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 「ちわ~~~~っ」って、稽古中にお客さん? 出迎えようと玄関へ。 えええええ~~~~? でっかいおにいさんじゃありませんか!!! 「お~~~ ...

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.