かたおかせんせい

かたおかせんせい

退会者「0」年

2022/3/10  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 書道教室を主宰して、この春18年目を迎えます。 高校受験をする中学3年生の継続に関しては、これまでずっと教室の課題でした。 お休みをはさんで ...

かたおかせんせい

「子どもの発達障害」オンライン講座に参加しました

2022/3/9  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日新聞折り込み広告に興味あるチラシが入っていましたので参加してみました。 私が学びたいのは、子どもの発達障害についてでした。 現在受講中の ...

かたおかせんせい

「フィルターバブル」って何?

2022/3/7  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 最近知った「フィルターバブル」という言葉。 自分に都合の良いことだけをインターネットやSNS上で検索することらしい。 自分の思考が凝り固まっ ...

かたおかせんせい オンライン書道

子どもたちとの初オンライン会議開催

2022/3/5  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 2022年度 春からの新しい片岡書道教室をスタートするべく、教室内では昨秋からいろんな改正をしています。 その中で、今回は教室に通う高学年の ...

かたおかせんせい 稽古風景

褒め合う @教育コミュニケーション

2022/3/2  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日、JEMRO主催の「教室改革」無料オンライン講演会を受講しました。 この企画は、書籍「教室改革」を購入した人向けの講演会で、私も購入して ...

かたおかせんせい イベント

復興支援イベント搬入 @もりんぴあこうづ

2022/3/1  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 ↑↑↑昨日、庭の梅が開花しました(#^.^#) そして、昨日は 成田市公津の杜4丁目・もりんぴあこうづにて、本日3/1から3/13まで開催さ ...

かたおかせんせい

「かきかたれんしゅうちょう」を作りました

2022/2/28  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 これまで、「ひらがなれんしゅうちょう」は数種類作ってきましたが 今回、文字を習う前段階の「かきかたれんしゅうちょう」をつくってみましたよ(^ ...

かたおかせんせい

手本を購読しない選択

2022/2/21  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 「手本を毎月号購読しない」選択をするとどうなるんだろう。。。 先日、オンライン講座を受講する中で、ふと思ったことでした。 片岡書道教室は、習 ...

かたおかせんせい

社中のオンライン会議に参加しました

2022/2/19  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日、当教室が所属している習字研究社主催の「オンライン連合会会議」に参加しました。 毎年、年度末のこの時期に本部へ伺い全国の連合会会長先生方 ...

かたおかせんせい オンライン書道

2022年初のオンライン写経会を開催しました

2022/2/18  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 2022年に入り、初めてのオンライン書道・写経会を開催しました。 昨年末は、都合がつかずお休みさせていただいていましたのでしばらくぶりの開催 ...

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.