-
-
「かきかた練習帳」
2021/2/26
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 どのくらいの時間をかけたのだろう。 数日では済まず、数週間を要しました。 かきかた教室の子どもたちや、書道教室に通ってくれる幼児さんたちのた ...
-
-
「母のために」とご注文いただきました
2021/2/25
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 「般若心経練習帳」と「ひらがな練習帳」を譲ってほしいと友人より、連絡がありました。 私の作ったものが欲しいと。何ともありがたい話です。 話を ...
-
-
ご家族で利用いただいています
2021/2/22
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 オリジナル「ひらがな練習帳」をご家族様分購入の方より嬉しい連絡が入りました。 お子さんがリーダーとなって、練習開催の日時を決めご家族みんなで ...
-
-
「般若心経」講座開設のご案内です
2021/2/21
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 この度ストアカ講座を開設しました。 この講座では、日本に請来した「般若心経」は書く(謹書する)ことはあっても、その歴史や伝来までは知らないし ...
-
-
「4K書画カメラ」奮発購入しました
2021/2/20
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 今後のオンライン稽古をより快適に、そしてストレスなく細部まで見えるようにと思い、「4K書画カメラ」を購入しました。 これで快適なオンライン稽 ...
-
-
「手書き」にこだわっていた結果
2021/2/19
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 かきかた教室のオリジナルノート全てを手書きしていました。 その準備に取り掛かるのがこの時季で。 好きでやっていることも年齢とともに辛くなって ...
-
-
2020年のわたしと2021年のわたし Sちゃん
2021/2/10
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先月から引き続き【2021年の抱負】、今日はSちゃんです。 2020年のわたしは、自分の気持ちが弱かったです。そして、コロナ太りで困りました ...
-
-
手作りのおひなさま展
2021/2/6
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 今回、「手作りのおひなさま展」に出品する友人から僭越ながら私にご指名・リクエストをいただき、「おひなさま」と書いてほしいとのことでしたので、 ...
-
-
「ストアカ」講師はじめます
2021/1/31
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 「ストアカやりなよ!!!これからはオンライン講座の需要がどんどん増えるよ!!」と1月に友人から勧められたことをきっかけに始めることにしました ...
-
-
お稽古中に大きな地震が起きたら
2021/1/23
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 お稽古中に大きな地震が起きたら そんなことを考えながら暮らしています。 なぜならば、震度7程度の首都直下型地震は30年以内に発生する可能性が ...