-
-
「超」が付く 人気ブロガーさんなのです。
2018/2/18
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 先日の出来事。 いつもとは異なる午後のフライトを選び、いざ羽田まで。 (↑↑ 相模湾の沖には大島も肉眼で確認できるほどでしたよ) &nb ...
-
-
準大賞をいただきました ~第35回社中展~
2018/2/16
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 2018.2.3(土) 日が昇る前の始発電車にて移動です。 今回は、 当教室が所属している 習字研究社 社中展へ出席するためなのです。 ...
-
-
『広報なりた』にて取り上げていただきました
2018/2/15
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 平成30年2月15日号 にて 「新しい年から始める写経・写仏講座」を取り上げていただき、ご紹介いただきました。 &n ...
-
-
本物を観る・聴く。 ~山下一史氏と千葉交響楽団~
2018/2/13
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 月曜日クラスでお世話になっている【NPO法人 住まい・まち研究会】夏目理事長より、教室の子どもたちに本物の音楽を と、オーケストラの音楽祭にご招待いた ...
-
-
30歳余りの年齢差の仲間とともに 《写経・写仏de癒しま書》
2018/2/9
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 毎週月曜日 13:15~14:30 恒例の 《写経・写仏de癒しま書》 40代の方から、80代の方まで幅広くご参加いただいています。 & ...
-
-
チョコつかみ取り大会 〜バレンタイン〜
2018/2/8
千葉県成田市 片岡書道教室です。 今週、少し早めの 〈バレンタイチョコのつかみ取り大会〉 開催〜〜。 毎年恒例ですが、みんな喜んでくれて良かった。 &nbs ...
-
-
受講者の立場になって考えること ~ハーバリウム創り~
2018/2/7
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 今、巷で流行の「ハーバリウム」。 《cafe・de・書》で、いつもお世話になっているカフェのマスターが教えてくださるというので、お誘いを受けて参加し ...
-
-
「ぶ」の書き順 @成田国際こども園~かきかた教室~
2018/2/6
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 本日のブログは、 【成田国際こども園】かきかた教室の模様です。 もうすぐバレンタインデーということもあり、 ...