-
-
3月号ネット競書の選出されました
2022/4/12
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 ノースポールが育ちすぎて陽を浴びることが困難になった我が家のチューリップも、少しずつ顔をのぞかせてくれています(^^♪ さて、 3月の習字研 ...
-
-
ポーランドに行くときはこれを持っていくと良いらしい
2022/4/11
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 ↑↑↑我が家のノースポール株が今年は育ちすぎて、庭を占領しています💦 以前、扇子に書作品を書きまして、それがポ ...
-
-
一体どうやって書いてあるの?
2022/4/10
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 現在、公津の杜複合施設にて《もりんぴあ・春の芸術祭2022》が開催されています。 わたくしも、館より案内していただき参加の運びとなりましたの ...
-
-
漢字の書き順を忘れない方法
2022/4/9
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日、小学1年生で習った「カタカナ」「漢字80字」の書き順と、とめ・はね・はらいのチェックを小学2年生のYちゃんとしました。 「また次、覚え ...
-
-
副賞は子どもたちのやる気を引き起こす
2022/4/8
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 新学期早々、「せんせ~い!これこの間もらったやつ~~!!!」 と、嬉しそうに報告して見せてくれた干支文鎮(^^♪ 成田市選挙啓発書き初め展は ...
-
-
移転オープンおめでとうございます
2022/4/7
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 教室が所属している習字研究社は2022年4月5日から新しい社屋での営業開始ということ。 移転オープン おめでとうございます☆ 習字研究社と私 ...
-
-
新年度稽古が始まりました~
2022/4/6
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 新年度の稽古が始まりましたよ~。 みんな元気に通ってくれてありがとう(*^_^*) 2021年度最後の稽古時、片岡書道教室に何かリクエストは ...
-
-
ボランティアを再開
2022/4/5
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 しばらくのあいだお休みだった公津の杜3丁目 NPO住まい・まち研究会での写経会が4月から再開となりました。 久しぶりにお会いする皆さんとご一 ...
-
-
今日は良い日になりました、ありがとう。
2022/4/4
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 所属している習字研究社の社中展が3/26-27に開催されることもあって、その週のはじめに実家へ帰省をしていました。 3/26 社中展へはバス ...
-
-
みんな大好きオンラインミーティング
2022/4/3
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 新年度教室の催しとして 2022年度片岡書道教室の「教室改革」の一環で、2回目となるオンラインミーティングを開催しました~。 初めて参加する ...