かたおかせんせい

「計画をした自分」と「計画をしなかった自分」

おはようございます。

千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。

先日参加したオンラインサロン内でメモした言葉

「計画をした自分」と「計画をしなかった自分」。

「計画をした自分」はほとんどのことが言えるかな~と思うのです。

私の行動のほとんどが「計画をした自分」であるような気がします。

「計画をしないと決めた計画」とかも(^^;)

期日までにやり遂げる必要がある。その先には相手がいるから、信用問題にもつながっていくと思っているし結構先のことまで考えてスケジュールを組む自分がそこには居るかな~。

「計画をした自分」で得るメリットは、

・時間配分がわかる

・時間配分が上手くいく

・そのための準備ができる

・焦ることなく落ち着いていられる

・今日やることが明確だ

・次やることが明確になる

・何をして何をしていないか整理できる

・それが本当に必要なものかと再認識することが出来る

・自己満足することが出来る

ざ~っとこんな感じで、出てきました。

つぎ!

「計画をした自分」で得るデメリットは、

なんだろう。。。でてこないな~。(^^;)

その計画が本来の計画とはちょっと異なることであったと仮定したらそこから軌道修正していけばいいだけだしな~。

まだ、計画をしていなくてこれから計画を立てる事もたくさんある。

どうやってそれらを処理していこうかと煮詰めている段階だと言い換えてもおかしくはないかな。それすら既に計画をしていることなのかな~。。。計画段階ということなんだろうな~。(#^.^#)

「計画をしなかった自分」はどうだろう。

「思い立ったが吉日」

そんな言葉もあるしね~。

「あ~、コレ(ソレ)いいな~」と思ったら今すぐやる。これって計画をしていないということになるんだろうか。

「計画をしなかった」ということが、「やらなかった」「行動しなかった」「動かなかった」自分。ということにになってくるとまた別の答えが出てくるかな~。。。

「やる」「計画をする選択している」が前提という思考であることをここで再認識した自分がいます。

-かたおかせんせい

Copyright© 片岡書道教室 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.