年別アーカイブ:2020年
-
千葉県内で成田市のみ。 本日より稽古再開します。
2020/3/16
↑庭のチューリップのつぼみもどんどん大きくなってきています。春ですね〜。 おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 成田市の決定を受け、本日よりお稽古を通常通り開催して ...
-
新学期の準備が整いました
2020/3/15
↑↑↑我が家の春です。 おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 ここ最近の引きこもり状態のおかげで、本当に仕事がさばけるさばける‼️ でき ...
-
辞める時って…
2020/3/14
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日、『高校生・大学生のアルバイトに関してのアンケート調査の結果』がネットニュースで取り上げられていました。 最初、読んでギョッȃ ...
-
チャットライブでのお稽古
2020/3/13
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 新型コロナウィルス感染拡大予防として、教室では2週間のお稽古をチャットライブ稽古として開催しました。 なんと言っても、若い子たちの対応力は素 ...
-
〇〇〇のおかげ?
2020/3/12
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 ここのところ、ずっと引きこもり状態の生活ですが、「おかげ」ではかどっているという表現は正しいのか… 新年度、新会員の子どもたちのために手作り ...
-
仕上がっていません 般若心経
2020/3/11
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 【ここが大流行するか否かの正念場】 と言われている新型コロナウィルス感染症の連日のニュースを見ながら、一日も早い終息をしますようにとの思いで ...
-
中学生3月号行書課題『中学卒業式』
2020/3/10
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 2020.3月号中学生行事課題『中学卒業式』 新型コロナウィルスの影響で地元の中学校は、当初の予定日だった日より数日遅らせて午後から1時間の ...
-
中学生3月号楷書課題『中学卒業式』
2020/3/9
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 2020.3月号 中学生楷書課題【中学卒業式】です。 小学生課題と異なり、文字数も増えて文字サイズも小さくなります。 まぁ、なんとか1発で仕 ...
-
習字研究社2020.3月号小学6年生毛筆課題「図書委員」
2020/3/8
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 3月号 6年生 毛筆課題は、「図書委員」です。 学校が休校になったみんなは、図書室からたくさんの本を借りて来たのかな〜。 書き ...
-
習字研究社2020.3月号小学5年生毛筆課題「合同学習」
2020/3/7
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 3月号5年生の毛筆課題は、「合同学習」です。 書きだして、2枚目の作品を投稿しました。 新型コロナウィルスの影響で、市内の小中高校は休校とな ...