年別アーカイブ:2018年
- 
											  
- 
				
	
	
				受講者の立場になって考えること ~ハーバリウム創り~2018/2/7 千葉県 成田市 片岡書道教室です。 今、巷で流行の「ハーバリウム」。 《cafe・de・書》で、いつもお世話になっているカフェのマスターが教えてくださるというので、お誘いを受けて参加し ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				「ぶ」の書き順 @成田国際こども園~かきかた教室~2018/2/6 千葉県 成田市 片岡書道教室です。 本日のブログは、 【成田国際こども園】かきかた教室の模様です。 もうすぐバレンタインデーということもあり、 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				強者現る!2018/2/5 千葉県 成田市 片岡書道教室です。 春に小学1年生になるSちゃんが、書道体験に来てくれました〜〜。 なんで??? 初回からこんなに立派に筆持ちができるの??? 聞くところ ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				先生は、13歳 @片岡書道教室2018/2/4 千葉県 成田市 片岡書道教室です。 毎週月曜日は、 NPO法人住まい・まち研究会 グループリビング ももとせ アトリエ をお借りしてのお稽古。 インフルエンザ感染でお休みもいて、少々さ ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				【馬頭琴】奏者の先生がサプライズで2018/2/3 千葉県 成田市 片岡書道教室です。 毎週恒例になった NPO法人住まい・まち研究会 グループリビング ももとせ での、《写経・写仏de癒しま書》 他の方がどん ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				無財の七施 @《写経・写仏de癒しま書》 NPO法人住まい・まち研究会2018/2/2 千葉県 成田市 片岡書道教室です。 2018年1月29日(月) 仕事と帰省を兼ねた週末も終わり、厚い雲に覆われた九州から一路成田空港へ。 いつもより小さめの機体でのフライトだったため、と ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				会長を偲ぶ @習字研究社2018/2/1 千葉県 成田市 片岡書道教室です。 2017年12月 習字研究社の礎を築いてこられた山岸会長がお亡くなりになられました。 葬儀は、家族葬だったため会社側とし ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				習字研究社 連合会会議へ出席してきました2018/1/31 千葉県 成田市 片岡書道教室です。 2018.1.26 日ごろ、私たち片岡書道教室が大変お世話になっている【習字研究社】 本部のある福岡にて 【第37回連合会会議】へと出席してきました ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				千葉県小・中・高校書き初め展席書大会2018/1/28 千葉県 成田市 片岡書道教室です。 2018.1.28 【千葉県総合スポーツセンター体育館】にて、 《第70回記念 千葉県小・中・高校書き初め展席書大会》が行われました。 ... 
