↑↑↑ 先日訪れた、中国・吉林省 集安にて足を運んだ、太王陵墓の瓦です。
残念なことに、1966-1976まで続いた【文化大革命】時に屋根を壊してしまったそうで、瓦の欠片が今でもたくさん足元に転がっていました。
因みに撮った場所は、好太王陵墓頂上付近です。
この日の気温は7度。朝は冷えましたが段々と陽が出てきて暖かくなりました。
でもやっぱり寒い!ダウンコートを着ました。
高句麗の時代の瓦ですからね〜〜。
とても古い瓦です。
今この時代に見ることのできる喜び、感無量でした。
千葉県 成田市 片岡書道教室です。
さて、今回の中国で観て学んできたお土産にと、教室の生徒には勿論のこと、《cafe・de・書》メンバー、ボランティアをしているグループリビングももとせ、そして成田国際子ども園の『書き方教室』の皆さんにと来年のカレンダーを買い求めてきました。
来年の抱負や目標、はたまた好きな文字や絵などを書いて仕上げてもらいましたよ〜〜♡
↑
子どもたちの方が上手いよ〜〜!!!と、生徒の作品を見て大絶賛してくださる『写経、写仏・de・癒しま書』のメンバーのみなさん。
あまり触れない創作にも、楽しんで向き合ってくださいました。
↓
《cafe・de・書》メンバー。
好きなタレントの名前や、好きな四大家の名を書いたり。
来年の自分を文字に表したり、アイデアを練りながら丁寧に書き上げました。
↓
成田国際こども園『書き方教室』のメンバー。
クレヨンやペンで好きなものを書きました。
大好きな家族の絵を描くお友達が多かったのが印象的でした。
そして、豪快に円からはみ出してデザインするAくん。
この発想は、かたおかせんせいにはありませんでした〜〜。
さすが!Aくん!!!
↓表情が一番固かった月曜日クラスさん(^^;;
保護者の方が見ていたせいかしら???
固まってましたよ〜。
月曜日後半のクラスさん。
こうやって見ると本当に誰一人として重なる文字がなかった!!!
これ、本当に凄いことだと思うのです!
『片手でポーズ』の画
私の無茶振りに皆んなすぐに答える皆んなです。
『ピースは無しだよー!』の画。
『一体、片手でどんなポーズが取れるんだ!』と嘆く画。
集合写真を撮るのも楽しゅうございます。
良い思い出です。
↓
火曜日クラスさん。
はじける笑顔いっぱいです!
お休みしたお友だちは、真っ白なカレンダーにお家で書いてね〜〜。
↓
皆んな仲良し火曜日クラスさん。
皆んな素敵な作品に仕上がったね〜〜!!!
↑『厄除け』って^_^;
どうやら、今年はインフルエンザにかかったりして散々だったそうです。
↑文字を決めきれない生徒。
聞くと、今の生活に満足してないとのこと。どんな感じなの?と聞くと、『ロボットみたいな生活なんです。』『来年はどうしたいの?』 『塾の宿題を溜めないで早く終わらせていきたいです。』と。
『先手を打つ』らしいです。お母さま、乞うご期待!!!
想いを直ぐに文字化できる子、時間がとってもかかる子、様々です。
自由に、のびのびと。それが良いんです。
↑
来春からは中学生になる子。
部活動を頑張りたい子。
想いを文字にしたためました。
想いおもいの文字を書き、オリジナルのカレンダーの出来上がりです♫
どうやら、中国のカレンダーには『教師の日』という日があるそうですよ〜〜。
どこに隠れているか探して観てね〜〜。
他、日本のカレンダーとはいろんな箇所が違っていることに気付いた子どもたちでした。
いつもと異なるものを観るのも、刺激があって良いね〜〜。
【余談】
この、カレンダー とても厚口でしっかりしたものでした。
11月に中国へ訪れたこともあり、書道用品店内で目に留まりました。
しかしですね。。。
これが帰国の際重量オーバーになりそうで、友人の荷物に半分はお邪魔させて頂いて持ち帰ってきたのでした〜〜(汗)
そんなこんなで持ち帰ったカレンダーでしたが、皆んな楽しそうに書いてくれて、良かったです