-
-
正しい「鉛筆持ち」頑張ってます@成田国際こども園
2019/5/9
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 水曜日は、『成田国際こども園』様での【かきかた教室】です。 左利きの子も、一生懸命右手に鉛筆を持ち替えて文字の練習をし ...
-
-
すくすく育って欲しい子どもたち
2019/5/5
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 どの子も素直でとても可愛いい子たちばかり。 このまま、すくすくと育ってほしいな〜〜。 5月5日 ...
-
-
社中展に向けて稽古が始まりました
2019/4/11
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 ↑我が家の庭のチューリップ。 名をアンジェリケと言うそうです。 日毎に花びらの色が変わっていく様は見ていて飽きません。 さて。 夏に ...
-
-
書道教室のおすそ分けは
2019/4/10
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 春爛漫。 わが家の庭には、今まさにチューリップが咲き乱れています。 火曜日クラスのみんなに、心ばかりのおすそ分け。 みんな、どのチュ ...
-
-
新元号公布日だからこそ作る『令和』作品
2019/4/2
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 2019年4月1日 月曜日クラスのみんなに、『今日は何の日??』と聞いたらば、『エイプリルフール〜〜〜〜!!!!!』って、いやいや正解ではあるけれ ...
-
-
新年度稽古が始まりました
2019/3/28
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 ↑庭の『庭梅』も咲いています。 春ですね〜〜。 初めて一人でクッキーを作りました。 今年度もよろしくお願いします!!!!! って、な ...
-
-
〜2018年度最後の稽古記念に〜
2019/3/24
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 ↑我が家の庭にも待ちに待った春が来ました。 春といえば、旅立ちの時。 別れの季節。 寂しい一面もありますね。 片岡書道教室においても、この春で教室 ...
-
-
卒業のお祝いに
2019/3/23
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 今年度も、小学校を卒業するまで片岡書道教室に通ってくれた生徒が5名。 『継続する』ことは、困難なことなのでしょうね。ここに来るまでに退会した生徒も少なくありませ ...
-
-
バレンタインのお返しに
2019/3/22
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 先月手作りのチョコを配ってくれたお友達に。 そしてNくんのおばあちゃまがみんなにとホワイトデーのお菓子を準備してくれました。 &nb ...