稽古風景

稽古風景

手本を観察・理解するから書は上達する

2020/9/27  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 「上手くなりたい」「きれいに書きたい」 これらの一番の近道は、手本をよく観察すること。 逆に、「ちっとも上手くならない」とぼやくということは ...

稽古風景

興味がわく

2020/9/25  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日の稽古内にて 「せんせー、この本みたい~」   って、分厚い字典に興味がわいたHくん。 「おもしろ~い」なんて言いながらしばら ...

オンライン書道 稽古風景

オンライン稽古と通常稽古と

2020/9/23  

↑↑↑いつも仲の良い二人です。 コロナ対策バッチリの被り物ですね(^_^;) 利用者曰く、この大きな被り物をしているときに走ると転んでばかりなんですって( ;∀;) おはようございます。 成田市 公津 ...

稽古風景

ナイスなアイデアが浮かぶと嬉しい

2020/9/21  

↑↑↑いつも仲の良い二人です(^^♪ おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 「かきかた教室」では、1から100までの数字もおぼえていますよ。 声に出して言うことはできても、数字表 ...

稽古風景

最近の「かきかた教室」

2020/9/20  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 週に一度開催している「かきかた教室」の一コマです。 「どうやんのかわかんな~~~い!!!」 そんな声に年長さんが助け舟(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ...

稽古風景

秋も扇風機が頼みの綱!!

2020/9/12  

↑↑↑「ニオイバンマツリ」です。 最近ぐっとつぼみが増えて咲きだしています。 4月から7月が通常開花時期だそうですが、秋も咲いてくれると嬉しいですね~。 おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書 ...

特別稽古 稽古風景

社中展出品作品無事に郵送しました

2020/8/30  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 この夏は、いつになく熱中症予防のため↑↑↑アイスを意図的に食すようにしました~。 しかし、いつの間にか熱中症になっていたようでした。 気付い ...

稽古風景

作品載ったよ!

2020/8/29  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 短い夏休みも早々に終わり、子どもたちは元気に登校していることでしょう。 お稽古も、いよいよ来週から秋のお稽古が開始されます。   ...

動画 稽古風景

箸持ちマスター!園児さん

2020/8/23  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 「かきかた教室」の園児さんに、箸持ちの特訓を毎度してもらっています。 その甲斐あって、正しい箸の持ち方をできる子が続出しています!!!やった ...

稽古風景

喚起抜群! エアコンなし夏の稽古

2020/8/20  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 毎日暑くて一歩も外に出ない日もあるかたおかせんせいです。 ↑#あつもり キャラクターのように 海の中にザブ~ンと飛び込みたい気分ですよ。 & ...

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.