-
-
書法を覚える
2020/12/11
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 この冬の書初め展に出品するための特別稽古が始まっています。 そして、メモをする生徒も↓↓↓ 自発的に行動していく ...
-
-
書き初め特別稽古始まっています
2020/12/9
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 2020年度学校募集書き初め展特別稽古が片岡書道教室でははじまりましたよ。 小学1年生は、なにもかもが初めてのことばかりで準備を機敏にすると ...
-
-
新年度に向けて
2020/11/28
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 新年度に向け、小さなお子さんを持つご家庭では塾や習い事を改めて考える動きがあるのもこの時季かもしれませんね。 片岡書道教室では、コロナ禍であ ...
-
-
疲労を優先
2020/11/26
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 疲労困憊して作り上げた11月号毛筆課題のなぞり用半紙を生徒全員に配布したところ、「なぞりだいすき~」という声が上がりました。 なぜ?と聞くと ...
-
-
ネット競書に掲載されました
2020/11/25
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 10月のネット競書作品も習字研究社H・Pに掲載されました。 おめでとう!!
-
-
成長を共に喜ぶ
2020/11/23
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 この度、中学二年生になるわが教室の大切なKちゃんが中学の部最高段位を取得しました!! おめでとう〜!! お母様にお願いしてはじめての検定作品 ...
-
-
園児さんの勢いがすごい!!
2020/11/20
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 片岡書道教室では、園児さんの勢いがすごいんです!!! 大きく元気に体を使って書くことができていますよ。 わたしもこの元気パワー ...
-
-
「ありがとう」って、すてきだね
2020/11/15
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 お稽古では、微笑ましいシーンに出会うことがよくあります。 以前、沖縄のお土産星の砂をいただいたお礼にということで、ありがとうの気持ちを込めて ...
-
-
「にじビクス」ってなによ
2020/11/14
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 お稽古に通う多くの子どもたちの小学校では、残念なことに今年のマラソン大会は中止になったそうです。 「あ~~!!今日はにじビクスやったから太も ...