稽古風景

稽古風景

小学1年生で習う漢字80字

2021/3/22  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 ↑↑↑我が家の庭梅です。 コロナ禍、暗く沈んだ生活を明るくしてくれます。 さて。漢字の書き順がしっかり記憶されていないと、書道作品に影響が出 ...

稽古風景

「またね」春は別れの季節です

2021/3/21  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 春から中学3年生になる生徒たち。 高校受験が終わってまた来ます! って言われても、やっぱり会えなくなるのは寂しいですよ。。。 ちっちゃいころ ...

稽古風景

ハートのクッション材と書道教室

2021/3/14  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 今日がホワイトデーだからと言うわけではないのですが。。。^^;   先日、我が家にたくさんのハート形のクッション材が届きました(← ...

稽古風景

2020年度「かきかた教室」が終了しました

2021/3/13  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日2020年度最後の「かきかた教室」でした。 年長さんが多いこの一年でした。 この日は、最後のお稽古日となり私もとってもさみしい日でした~ ...

稽古風景

2020年のぼくと2021年のぼく

2021/3/12  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 2020年のぼくと2021年のぼく。Mくんの紹介です。 バスケで飛ぶことが得意だから、それを活かして2021年の試合は優勝したいです。 20 ...

稽古風景

「あ」が書けるようになったよ~!

2021/3/10  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 ↑↑↑我が家のノースポールです。春に向かって株がどんどん大きく成長しています(^^♪ さて、昨日に引き続き主宰している「かきかた教室」の話。 ...

稽古風景

桃の花

2021/2/28  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 「かきかた教室」の園児さんから思いがけない「桃の花」のプレゼントを(#^.^#) 園庭に桃の木があるのかな??? こうやって触れていると、桃 ...

稽古風景

基本は小学一年生で習う漢字80文字!

2021/2/27  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 大人になっても漢字の書き順を誤って覚えていることってありませんか?恥ずかしながら私はそこに少なからず該当してしまいます。普段使わないような漢 ...

稽古風景

バレンタインのお礼にかわいいプレゼント

2021/2/24  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日、教室の子どもたちにバレンタインチョコをプレゼントしたらば、お礼にと手作りクッキーやお菓子お手紙を準備して持ってきてくれる子どもたちがい ...

稽古風景

ギブスをつけてお稽古を

2021/2/23  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日、お花が大好きな私のもとへ花束が届きました🌸 ピンクの花言葉で今回はこの花に決めましたと。 ピンクの花の花言葉は「感謝」 ...

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.