稽古風景

稽古風景

幼児さんたちの成長に驚く

2022/9/15  

我が家に咲く、にらの花です(^^;) おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 夏休み明けの幼児さんの成長は目覚ましい!!! 「せんせ~、なつやすみにいっしょうけんめいかいたんだよ~ ...

稽古風景

成田空港周辺書道絵画展の副賞がすごかった件

2022/9/12  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 火曜日クラス 9月第一回目稽古日は、夏休みにあったことをシェアしてお稽古が始まりました。 5月に作品締切 7-9月に作品展示の【成田空港周辺 ...

稽古風景

今年も社中展に出品

2022/9/11  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 2月から取り組んできた社中展出品課題。 8月末に、作品を取りまとめ本部へ送りましたよ。 参加のみんなは、たくさん書き込んで練習しましたね(^ ...

かたおかせんせい 稽古風景

お土産をいただくにも大騒ぎ

2022/9/9  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 夏休みは、家族でお出かけしたご家庭が多く「先生にお土産~」「クラスのみんなに~」とお土産を持ってきてくれる子も多かった今年の夏休み明け。 コ ...

稽古風景

今日から新学期

2022/9/1  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 今日から、この地域の小学校・中学校・そして高校の新学期が始まります。 教室のみんなも、行動制限のない今年の夏休みは楽しめた様子ですよ~。 「 ...

稽古風景

7月号ネット競書が選出されました

2022/8/12  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 7月号のネット競書作品が習字研究社ホームページ内で掲載されました。 選出された皆さん、またコメントの入った皆さんおめでとうございます。 &n ...

稽古風景

徹底的に基本を叩き込む【曲線】

2022/8/7  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 ↑↑↑夏の富士山。上空から見る富士山もこんなにしっかり見えるとテンション上がります(^^♪ さて、徹底的に基本を叩き込む今回は曲線のマルを書 ...

稽古風景

箸持ちとすうじとブロックと

2022/8/5  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 幼児クラスの「かきかた教室」では、箸持ちもマスターしてもらおうとサポートしています。 箸持ちができると鉛筆持ちも容易にできるようになるからで ...

稽古風景

徹底的に基本を叩き込む【縦横線】

2022/8/4  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 文字を正しく美しく書くことばかりに気を取られがちですが、基本が体にしみこんでいないとそれらはなかなか習得できないものです。 時折、稽古では基 ...

稽古風景

どこから見ても美しく

2022/8/3  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 書く姿勢に気を配るように子どもたちには常に伝えています。 字が上手く書けたとしても、その書き方姿勢所作がまずかったら台無しに。 (姿勢がまず ...

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.