-
-
ハロウィンを楽しむ
2022/10/31
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 ハロウィンなどの年間イベントは、教室に通う子どもたちも楽しみにしてくれているところでしょうか(^^)/ ここに通ってくれる子どもたちに喜んで ...
-
-
いつもありがとう
2022/10/28
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 お稽古が始まる前、子どもたち同士のコミュニケーションがあります。 「いつもありがとう」 と、小学2年生のRちゃんは、小学6年生のMちゃんへ、 ...
-
-
修学旅行のお土産を
2022/10/24
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 小学6年生は、楽しみにしていた修学旅行に行ってきたようです。 そして、クラスのみんなに~と、お土産を買ってきてくれてみんなに配ってくれました ...
-
-
変化していく片岡書道教室
2022/10/21
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 「ぼく、まだ使わないから先に使っていいよ~」 毛筆手本を忘れた生徒にYくんが声をかけました。 「はい、私の赤鉛筆使っていいよ~。」 赤鉛筆を ...
-
-
お母さんが稽古に参加した結果
2022/10/14
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日、保護者の方にお声掛けさせていただいたこと。 それは、 「お稽古の参観をして、お子さんが練習している硬筆や毛筆を体験してみませんか?」 ...
-
-
工夫する6年生
2022/10/13
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 今回、このクラスでは新しいお友だちが増えました。 片岡書道教室では、あいさつに始まりあいさつで終わるお稽古を実践しています。 新しいお友だち ...
-
-
せんせ~!もう大丈夫だよ!! 2分間スピーチ
2022/10/12
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 秋は、校外学習や修学旅行がどの学校も目白押しの様子。 2分間スピーチでも、それらに関する話が多いです。子どもたちは楽しみにしているんだな~と ...
-
-
給食に脱脂粉乳が出た! 2分間スピーチ
2022/10/11
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 子どもたちから聞く話は、とても面白い(#^.^#) この日は、 ・修学旅行のための班決めや、部屋のメンバー決めのはなし。 ・空手の大会がもう ...
-
-
創立10周年記念式典の 2分間スピーチ
2022/10/10
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 安心・安全なばを作り2分間スピーチをしました。 ・先日誕生日で家族で焼き肉屋さんに行ったら、厚いお肉はとてもおいしくて薄いお肉はおいしくなか ...
-
-
アイドル並みにかわいい子が転入してきた話 2分間スピーチ
2022/10/9
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 この日も、2分間スピーチにチャレンジしてもらいました(^^)/ ・友達と電車でアンデルセン公園へ迷子になりなりながらもたどり着いたはなし、そ ...