かたおかせんせい

かたおかせんせい

4時間かけて仕上げたもの 写経ボランティア@NPO住まい・まち研究会

2019/7/4  

千葉県 成田市 片岡書道教室です。 毎週月曜日は、写経・写仏のボランティアをしています。 先日のボランティアでは、中国西安・華厳寺復興再建のために、納経する般若心経を写経する方がお越しになりました。 ...

かたおかせんせい

星に願いを

2019/7/3  

千葉県 成田市 片岡書道教室です。   月曜日クラスでお借りしている「NPO住まい・まち研究会」では、7月7日の七夕をみんなで祝おうと笹が用意されています。 そこで、月曜日クラスのみんなも、 ...

かたおかせんせい

写経・写仏講座3日目@三里塚CC

2019/6/29  

千葉県  成田市  片岡書道教室です。   6/15 この日は、三里塚CCでの写経・写仏講座最終日でした。 みなさん、顔なじみになり入室とともに笑顔いっぱいです。 今日はどの席にしようかな〜 ...

かたおかせんせい

写経・写仏講座2日目@三里塚CC

2019/6/28  

千葉県  成田市 片岡書道教室です。 6/12 この日は、講座2日目。 前回は、写経を体験していただきましたので、今回は写仏を。 5月に巡った遍路で、幸いにも13仏の手ぬぐいを見つけ買い求めていました ...

かたおかせんせい

写経・写仏講座@三里塚CC

2019/6/27  

千葉県  成田市  片岡書道教室です。 今年度もご縁あって、写経・写仏の講座を受けることになり、全3回の講座が無事に終了いたしました。     初参加の方々はもちろん、2回目3回目 ...

かたおかせんせい 特別稽古

JA手本で思うこと

2019/6/18  

千葉県  成田市 片岡書道教室です。   小中学校の夏休み課題のなかに、毎年JA書写コンクール応募があり、教室生徒希望者対象に手本書きをしています。 現在、その手本書き真っ只中。 実は、この ...

かたおかせんせい

今年は御影が特別 〜遍路〜

2019/6/17  

千葉県 成田市  片岡書道教室です。   近いうちに遍路をお考えの皆さん、新年号ということもあって、今年は御影が特別に2枚いただけましたよ。 しかも、カラー版でした〜。 どのように閉まってお ...

かたおかせんせい

ボランティアも手を抜かず

2019/6/16  

千葉県 成田市 片岡書道教室です。   毎週月曜日は、NPO住まい・まち研究会にて写経・写仏のボランティアをさせていただいています。   美しい文字の書き方もお伝えするようにしてい ...

かたおかせんせい

遍路中の「お接待」 

2019/6/15  

千葉県 成田市 片岡書道教室です。 遍路中は、「お接待です、どうぞ~。」とよく声をかけてくださいました。 一緒に巡る方からも、↑↑車内で地元のお菓子を「お接待です。どうぞ食べてください。」といただきま ...

かたおかせんせい

遍路7日目にやらかしてしまったこと

2019/6/14  

千葉県 成田市 片岡書道教室です。 遍路8日目の朝に巡った、ここ第66番札所・雲辺寺の500羅漢像は圧巻でした。 中でもわたし一押しのイケメンはコチラの像↓   さて「やらかしてしまったこと ...

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.