-
-
成田市選挙啓発書初め展・推薦賞を受賞して その3
2020/2/26
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 2020年成田市選挙啓発書初め展で「推薦賞」を受賞した生徒の感想文と作品紹介です。 「票」の字のバランスがうまくいかないと添削依頼し ...
-
-
写経ボランティアのPR動画ができました
2020/2/22
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 2年半前から毎週月曜日に、成田市公津の杜「NPO住まい・まち研究会」アトリエにて写経ボランティアをさせていただいています。 今回、PR動画が ...
-
-
「眺めたりしていました」って (⋈◍>◡<◍)。✧♡
2020/2/20
↑↑↑一文字一文字丁寧に渡す生徒のことを思ってお創りしているオリジナルの「かきかたノート」です。 おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日、保護者の方より、この「 ...
-
-
割っちゃった、ごめんなさい。
2020/2/11
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日、師匠に書の添削を受け終わったところで娘から連絡が入りました。 『ごめんなさい、割っちゃった。』 と。 思わず悲鳴 ...
-
-
『サブスク』取り入れる?
2020/1/30
↑↑↑ 先日、会議参加のためフライトした時の上空の画です。 離陸してしばらくして窓の外を見ると、ウィングレット下部の遠く飛行機雲が。並行して飛行機が見えました。 この飛行機、わたしが乗る機体が九州上空 ...
-
-
連合会会議に出席してきました
2020/1/28
↑↑↑ 有明海を上空から見下ろすと、海苔の養殖棚?というのかな?縦横きちんと並ぶ様は見事です。 作業なさる方々の船がとっても小さく見えます。 ここで、日本一おいしいと言われる海苔ができているんですね〜 ...
-
-
会議の前に訪れた場所
2020/1/27
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先週末、習字研究社本部会議に参加のため九州へ。 会議の前に、少し時間があったのであるところに足を運んできました。 それ ...
-
-
手渡されたのは
2020/1/26
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 お正月明け、初めてのお稽古をお休みしたYちゃん。 1月の2回目のお稽古にやってきたと思ったら、大きなお荷物を私にくれま ...
-
-
ボランティアで
2020/1/24
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 毎週月曜日に写経・写仏にボランティアをしている「NPO住まい・まち研究会」様でのこの日の参加者を対象に、私から心ばかりの「絵馬」のお ...
-
-
『第二部会書初展』吉報
2020/1/17
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 ↑↓昨日片道1時間のウォーキングも兼ねて、成田山新勝寺まで往復徒歩でお参りに行ってきました。 万歩計は、12595歩でした〜。 &n ...