-
-
習字研究社に所属する成田市片岡書道教室~テーマを考えてみた~
2024/5/23
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 ~テーマを考える~ 7月末に私たちが所属している習字研究社連合会会議がオンラインで開催されます 千葉県代表として毎回出席させていただ ...
-
-
聖徳太子に負けてない???成田市片岡書道教室「傾聴」「承認」編
2024/5/22
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 「傾聴」を心掛ける 「かきかた教室」未就学児の子たちとの稽古は、私を待ってくれません 「超」がつく程わたしは突然大人気になるのです(^ ...
-
-
メキシコ滞在のスコットランド人とオンライン書道
2024/5/4
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 スコットランド在住のアシュリーと定期的に開催しているオンライン書道 この日は、メキシコ滞在中に受講してくださり貴重な時間を共に過ごす ...
-
-
2週間経過して思う事@エキスパート虎の穴宿題
2024/5/3
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 4/21(日)07:00~09:00 第1回目のJEMRO主催 エキスパート虎の穴を受講しまして『1ヶ月で取り組みたい事』という宿題 ...
-
-
ドイツから
2024/5/2
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 4/24 ドイツから遠路はるばる書の体験にお越しいただきました ご両親へのプレゼントにと先ずは文字の練習を 左利きのAさん 『最終画 ...
-
-
新しい方向へ一歩前進してみる
2024/5/1
⇑⇑⇑5月号手本。 いつもよりぐっと少ない手本の数です。 おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 新しい方向へ一歩前進してみる勇気も必要。という話し。 2024年度は、書道 ...
-
-
梵字稽古
2024/4/30
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 4/19 オンラインでの梵字稽古を実施 梵字の何とも言えないこの曲線美 わたしと同じく魅了され虜になったEさんと一緒に線質を追求する ...
-
-
息子との会話の中で自分自身の「こだわり」に気付く
2024/4/29
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 家族との会話で私自身の「こだわり」がある事に気付いた瞬間がありました それは絶対に譲れないこと 教室保護者の方々より学校課題の手本依 ...
-
-
身についたこと
2024/4/28
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 通い始めて3年目 まだ。用具の準備が完全ではない生徒 何がそうさせているんだろうかと自分に問いかけてみる これまでの私だと いつも伝 ...
-
-
「反省」から「省察」へ
2024/4/27
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 AARサイクルを眺めていて「反省」ではなく「省察」なのだと再確認することが出来た日曜の朝 この⇑内容のブログ記事はコチラ それからは ...