-
-
第5回もりんぴあフェスティバル~火曜日クラス感想文編~
2017/10/6
千葉県成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 9月24日に開催された 「第5回 もりんぴあフェスティバル」作品参加について、火曜日クラスさんの感想文をご紹介します。 最後、 ...
-
-
10月はありがたい「写経」「写仏」で始まりました
2017/10/3
2017年10月は、ボランティアから始まりました。 千葉県成田市公津の杜片岡書道教室です。 千葉県成田市公津の杜3丁目にある、 「住まい・まち研究会 グループリビングももとせ」にて、 ...
-
-
第5回もりんぴあフェスティバル ~月曜クラス感想文編~
2017/9/26
千葉県成田市 片岡書道教室です。 今回のブログは、月曜日さんチームの感想をご紹介したいと思います。 月曜日さんには、「人・体に関する文字」を担当するとみんなで決めて創作して ...
-
-
第5回 もりんぴあフェスティバル ~創作編・その1~
千葉県成田市 片岡書道教室です。 甲骨文字を、教室のみんなにどのように説明していったら一番興味を持ってもらえるだろう。。。 そんなことを、この企画を温めているころからずっと考えていました ...
-
-
第5回・もりんぴあフェスティバル ~親子編~
2017/9/25
2017.9.24(日) 第5回 もりんぴあフェスティバル 秋晴れの下、たくさんの来場者でにぎわい盛大に開催されました。 当教室もギャラリー展示での参加を今年もさせていただき、感謝申し上げます。 & ...
-
-
第5回・もりんぴあフェスティバル ~搬入編~
2017/9/25
2017.9.23(土) 午後より教室作品の搬入を行いました。 cafe・de・書メンバーと保護者の方にお手伝いいただき、予定の時間内に終了することができました。 心から感謝いたします。 ありがとうご ...
-
-
第32回 全国臨書摸刻展 搬入編
2017/9/12
この日は、展覧会の搬入日です。 真っ白な壁に、皆さんの力作が飾られていきます。 皆で手分けして確認しながらの作業。 会期が2017.9.8(金) ...
-
-
意欲的な新学期
2018年3月11日に予定されている東日本大震災復興チャリティイベントに参加するために、教室生徒にはみんなで写仏を謹写しようと提案。 実は、準備をしていてね。と紹介すると、皆興味津々。(よかった~) ...
-
-
私までもサプライズ!!!
2017/9/3
千葉県成田市 片岡書道教室です。 私にまでもこんなご連絡をいただき感動しています。 ありがとうございます!!! https://www.facebook.com/haruna.kamba ...