kataoka12110

かたおかせんせい イベント

税関で問題発生~世界平和を祈って私たちができることプロジェクト~

2022/12/5  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 ポーランドに避難しているウクライナの子どもたちへ、日本の子どもたちからのエールを書いたうちわとクリスマスプレゼントになるようにとお菓子を船便 ...

かたおかせんせい イベント

ウクライナの子どもたちへ向けて出発!!

2022/12/4  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 夏に開催した ~世界平和を祈って私たちができることプロジェクト~ の最終便が11月10日ポーランドに向けて出発しました~。 手続きをしていた ...

かたおかせんせい

ブログ記事投稿が途絶えた訳

2022/12/3  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 毎日一記事ブログを投稿することを決めていますが、11月しばらくの間投稿できない日が続きました。 仕事の合間を使って、サーバーへのメールでの問 ...

cafe・de・書 特別稽古

初参加で掴んだ習字研究社社中展・成人漢字二科臨書の部・大賞!

2022/12/2  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日の記事に引き続き、本日も習字研究社社中展の結果を。 成人・漢字二科臨書の部 【大賞】 おめでとう!!Iさん!!! 注文のコーヒーを持って ...

特別稽古

2022年度習字研究社社中展結果・去年に引き続き☆大賞おめでとう☆

2022/12/1  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 秋晴れの昼下がり、その結果は郵送されてきました。 開封にも緊張が走りました。 なぜなら、今年の2月から参加生徒が一生懸命稽古に向き合って練習 ...

稽古風景

夢は恐竜博士!

2022/11/30  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 毎回のお稽古で使うリフレクションシート。 表紙は、名前のみ。 各自自由にデザインしています。 「え?自由に描いていいの???」 「え?いまさ ...

稽古風景

10月号ネット競書に選出

2022/11/29  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 習字研究社 ネット競書に選出された皆さん また、本部先生方のコメントがついた皆さんおめでとう!!   また、年間グランドスラムの結 ...

かたおかせんせい

そもそもなぜ行きたいと思った?四国別格20霊場遍路

2022/11/28  

↑↑↑高松空港内にあるベンチは、うどんの麺をモチーフにしているらしい。 おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 今回、10/31~11/4 別格20霊場遍路をしたわけですが、そもそ ...

かたおかせんせい

四国・別格20霊場 遍路旅5日目

2022/11/27  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 11/4(金)いよいよこの日が遍路最終日です。 この日↓↓↓このエリアを遍路します。 第18番札所【海岸寺】 第19番札所【香西寺】 第20 ...

かたおかせんせい

四国・別格20霊場 遍路旅4日目 後編

2022/11/26  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 四国遍路 別格20霊場巡り 4日目 後編 11/3(木) この日は、6カ寺を巡る日でした。 午前の部最終の第15番札所【箸蔵寺】は、標高63 ...

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.