-
-
7月号ネット競書に選出されました
2023/8/17
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 私たちが所属している習字研究社の7月号ネット競書が発表され教室の生徒作品も選出されました。 おめでとう!!! &nbs ...
-
-
千葉県民30年余りの私が初めて〇〇へ行った話
2023/8/16
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日、横浜に用事があり高速を使って向かっていると渋滞のマークが。 急遽ルート変更をして木更津方面から横浜を目指すことに。 先を急ぐ旅 ...
-
-
「出し入れ自由な道具の○○」
2023/8/15
↑↑↑面白い岩肌を見せて楽しませてくれる九州の海。 おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 「怒り」 「怒り」って出し入れ自由な道具らしい。 大声を出したいから怒るんだって ...
-
-
それぞれの「解釈」
2023/8/14
↑↑↑昨日に引き続き、帰省した折釣りへ海へ出かけた家族が送ってくれた画です。 もう少し気候の良い季節であれば、ついていったかも(?)しれない私ですが、熱いのは苦手💦しかもこの日は、オン ...
-
-
人生に何の影響もない
2023/8/13
↑↑↑帰省した折に釣りに行った海を、仕事をしながら実家で留守番をしていた私に家族が送ってくれた画です。 空気も澄み渡っているのがこの画像からも伝わってきますよね~。 エアコンの効いた部屋から直ぐにこの ...
-
-
心地よい解説
2023/8/12
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 現在、夏の全国高校野球がテレビ中継されています。 ある日の試合で、解説を聞いていて全く嫌な気持ちにならない。むしろ聞いていて心地よさ ...
-
-
「良い加減」って?
2023/8/11
↑↑↑先日帰省した時に見た江の島が遠くに見えます。 おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 私たちが所属している習字研究社の本年度の社中展作品締め切りがもう間近。 4月から ...
-
-
夏の差し入れ
2023/8/10
おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 この夏は、「庭で育てた野菜を皆さんに~」と、Yちゃんのお母さまが特別稽古へと持ってきてくれました~~~(^^♪ この日の特別稽古に参 ...
-
-
「わたしは柔軟な考えをします」って言えない
2023/8/9
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 インフルエンザからの完治に時間がかかり、咳がかなりひどい毎日を過ごしていました。 先日実家に帰省した時も、何か話し始めると直ぐに咳き込んでし ...