kataoka12110

稽古風景

9月ネット競書選出おめでとう

2023/10/26  

↑つわぶきの花 おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 私たちが所属する習字研究社ホームページ内でネット競書にて選出された作品を紹介します。 選出された皆さんおめでとうござ ...

かたおかせんせい

「すぐやる」理由がある

2023/10/25  

おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 例えば、宿題とか準備とか「やる」ことが出来たら皆さんはいつそれを処理しますか? 時間が経つとそのやることを忘れてしまう私は、なるべく ...

かたおかせんせい

〇〇は慎重に

2023/10/24  

おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 この日のオンライン磨自サロンで 言葉って魔法だな~ って思ったんですよね~。 自分の発する発言の取扱いに十分に注意を払ってから、よう ...

稽古風景

Aちゃんの用具

2023/10/23  

おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 かきかた教室のAちゃん。 『お母さんと一緒に作ったの〜。』って教えてくれました。 『お母さんが折り紙で折ってくれて、そこに私がお顔を ...

かたおかせんせい 稽古風景

くりかえし、くりかえし。

2023/10/22  

おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 かきかた教室での一コマ。 「う~ん、うまくかけなかった~~~」と年中さんのYちゃん。 もう一度書いてみる?と私。 何度も何度も書いて ...

稽古風景

Yちゃんのリフレクションノート

2023/10/21  

おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 いち早く、12月号書き初め課題に取り組んでいるYちゃん😊 そういえば、この間のお稽古も筆をとらずリフレクションノート ...

かたおかせんせい

Mちゃんのリフレクションノート

2023/10/20  

おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 文字について、たくさんのことを知った後には自分なりに説明を記入していくMちゃん😊 『「を」も「と」もいっしょだー!コ ...

かたおかせんせい

せんせいは32さい!!

2023/10/19  

↑庭に咲くショウキズイセンです。 おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 稽古でわたくしの年齢の話になりました(^^;) そして、子どもたちのお母さんの年齢にも(^^♪ あ ...

かたおかせんせい

「創作力」っていつ役に立つ?

2023/10/18  

↑今朝の、2階から見える朝焼け。 毎朝この光景を見るのが楽しみな私です。 おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 教室では、手本に習って文字の練習をすること以外に力を入れて ...

稽古風景

自慢してもいいですか???

2023/10/17  

↑庭に咲くバラ。 おはようございます。 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 稽古でMちゃんが私のところに寄ってきて 「自慢してもいいですか???」って言うので、 「みなさ~~~ん、Mちゃんが ...

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.