-
-
将来のことが気になる女子たちです
2018/7/10
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 お稽古中、新聞広告に夢中な女子2人。 なに? と近づいたら、 『せんせいもがんばってください!』 と励ま ...
-
-
平壌冷麺を食す
2018/7/8
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 『土曜日って、かたおかさんお稽古ある?』 『7/7なんだけど。。。』 と、先日師匠からお電話がありまして。 なんでも、その ...
-
-
一人でできるようになったよ@成田国際こども園
2018/7/6
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 現在、成田国際こども園にて『かきかた教室』を主宰させていただいております。 年中さんとお稽古をしていますが、この春からファイルを使っ ...
-
-
『第6回もりんぴあフェスティバル』は9/24
2018/7/4
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 先日、『もりんぴあ』にて【第6回もりんぴあフェスティバル】の運営について集まりがありましたので参加してきました。 &nb ...
-
-
これ、なあに? @NPO法人住まい・まち研究会
2018/7/3
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 月曜日クラスは、【NPO法人住まい・まち研究会】のアトリエをお借りしてお稽古をしています。 夏目理事長が、子どもたちに ...
-
-
『ずっと習いたいと思っていた』おばあちゃま。
2018/7/2
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 『ずっと前から文字をうまく書きたくて、習いたいと思っていたんです。』 そう言って『書』に向き合ってくださるのは、Yくんのおばあちゃま ...
-
-
夏のご挨拶準備
2018/7/1
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 2018年も半年が過ぎました〜〜。 そして、早くも梅雨明け!!! 庭に咲く、夏の花々も眩しいですよ。 そ ...
-
-
数字の練習 @成田国際こども園
2018/6/29
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 現在、成田国際こども園『かきかた教室』では、年中のお友だちがお迎えの時間までを使い、平仮名や数字の書き方を学んでいますよ。 声を出して書くとバッチリに覚えるよ〜〜 ...
-
-
かわいい『はじまりのご挨拶』@成田国際こども園
2018/6/28
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 成田国際こども園での『かきかた教室』のみんなは、お行儀よくはじまりのご挨拶ができますよ。 毎回のかわいいみんなのご挨拶をご紹介します ...
-
-
お母さんも楽しめる成田市公津の杜の書道教室です
2018/6/27
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 2018年 9月 24日 第6回もりんぴあフェスティバルへの参加に向けて、自習エリア・時間を使って作品作りをしていますよ。 この ...