-
-
助け合う @成田国際こども園
2018/7/29
千葉県成田市 片岡書道教室です。 小さなお友だちと一緒にいると、ほっこりすることがたくさんあります。 先日の『かきかた教室』での一コマ。 運筆 ...
-
-
『おおきなかぶと、むし。』と「大きなカブト虫」
2018/7/18
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 新しい課題に取り組む日は、その課題を声に出して読んで何を書くのか理解してもらっています。 先日の稽古でのこと。 &nb ...
-
-
第33回全国臨書摸刻展 審査へ
2018/7/17
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 7/16 海の日は、 特別稽古で皆が書き込んだ全国臨書摸刻展の審査日でした。 学生部門の審査員として、今年も会場入りしてきました。 &n ...
-
-
尼僧ではないわたしは、恐縮しております。
2018/7/13
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 丁度この時季でした。 暑い夏の初めに 『お習字教室』に通い始めたわたしです。 40年後にこんな未来が待っているとは思い ...
-
-
シンハラ語・タガログ語・スペイン語での案内@三里塚CC「にほんごかきかた教室」
2018/7/12
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 はじめに。 書道教室を主宰するようになって、今回初めて外国籍の子どもたちに、美しい文字を伝える場を、三里塚コミュニティセンターさまよりいただきまし ...
-
-
将来のことが気になる女子たちです
2018/7/10
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 お稽古中、新聞広告に夢中な女子2人。 なに? と近づいたら、 『せんせいもがんばってください!』 と励ま ...
-
-
平壌冷麺を食す
2018/7/8
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 『土曜日って、かたおかさんお稽古ある?』 『7/7なんだけど。。。』 と、先日師匠からお電話がありまして。 なんでも、その ...
-
-
一人でできるようになったよ@成田国際こども園
2018/7/6
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 現在、成田国際こども園にて『かきかた教室』を主宰させていただいております。 年中さんとお稽古をしていますが、この春からファイルを使っ ...
-
-
『第6回もりんぴあフェスティバル』は9/24
2018/7/4
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 先日、『もりんぴあ』にて【第6回もりんぴあフェスティバル】の運営について集まりがありましたので参加してきました。 &nb ...