kataoka12110

かたおかせんせい

無料体験受付中の 成田市公津の杜・片岡書道教室です。

2018/12/15  

先日、季節外れの「すみれ」を見つけました。 千葉県 成田市 片岡書道教室です。   「書き初めシーズン」になると、 教室に通いたい・通わせたいと無料体験をお考えになっている方が多くなるのでは ...

イベント

思いもよらないサプライズ演奏♪ @成田市公津の杜NPO法人住まい・まち研究会

2018/12/15  

千葉県  成田市  片岡書道教室です。 月曜日クラスの稽古会場になっている「NPO法人住まい・まち研究会  グループリビングももとせ」では、2019年1月14日に「馬頭琴コンサート」が開催されます。 ...

イベント 特別稽古

「初」の【成田市書き初め大会】開催です @中台運動公園体育館

2018/12/14  

千葉県 成田市 片岡書道教室です。 書道教室の生徒が、教えてくれました。 学校で「成田市書き初め大会」の案内をもらってきたそうです。どうやら、中台体育館のアリーナの空調設備が設置されたことを記念する催 ...

かたおかせんせい

気忙しくてもマナーは大事

2018/12/13  

千葉県 成田市 片岡書道教室です。   2018年も残すところ20日を切りました。 12月というだけでなんだか気忙しくなるのは私だけでしょうか。   12月には、この一年お世話にな ...

稽古風景

JKは、あこがれの存在?? ~成田市・書道教室の一コマ~

2018/12/12  

↑↑↑春支度をした我が家の庭から。   千葉県 成田市 片岡書道教室です。   今から、どんな作品が生まれるんだろう。。。 きっとそんなまなざしで見ていたに違いない小学生の女子たち ...

かたおかせんせい

守本尊が導いてくれたご縁 ~心芸墨美作家協会2018選抜展~

2018/12/11  

銀座の街に干し柿が!!!     千葉県 成田市 片岡書道教室です。   ~コートも脱がぬうちに~ 2018年12月9日 @セントラルミュージアム 会場では先生方がご接待 ...

かたおかせんせい

「インド更紗」でお化粧を @心芸墨美作家協会 2018選抜展

2018/12/10  

千葉県 成田市 片岡書道教室です。 2018年 12/4~12/9 セントラルミュージアム銀座にて、【心芸墨美作家協会2018選抜展】が開催されました。 今回、私が出品した作品の一つがコチラ↓↓↓ 岩 ...

稽古風景

吉報

2018/12/9  

千葉県 成田市 片岡書道教室です。     学校で出品し、入賞した時には少々恥ずかしがりながら報告してくれる生徒が増えてきました。     おめでとう!!! & ...

かたおかせんせい 稽古風景

幸せのおすそわけ

2018/12/8  

  私が席を置く「心芸墨美作家協会」の展覧会が明日まで開催されています。 昨年は、家族の不幸があったため筆もろくに持てず参加を辞退しておりましたが、今年は復活。 3点の作品を出品しています。 ...

稽古風景

2018年「支部長賞」受賞者はこの三人!!!

2018/12/7  

↑↑↑中国・瀋陽にある【遼寧省博物館】内にあった巨大な消火器です。 こんなに大きな消火器を見たのは初めて!!驚き思わず撮ってしまいました。 家族に話したら「そんなに珍しいものでもないぞ。〇〇にもあるし ...

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.