-
-
サンタは本当にいた!
2018/12/25
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 ある日、「かたおかせんせいには、サンタさんいないの~~~???」 と生徒が言いました。 「今朝届いたので、おすそわけです~。」 「この間、お土産もいた ...
-
-
わたしのクリスマスプレゼントは
2018/12/24
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 正しくは、「わたしからのクリスマスプレゼント」です。 ま、大人流に言うと「お歳暮」、日ごろの「お礼」などですね。 今年の中国の旅をまとめた「アルバム」 ...
-
-
冬至に悲鳴
2018/12/23
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 平成最後の冬至の12/22 思わず悔しくて、大きなため息を何度もついてしまいました。。。。 原因はコレ↓↓↓ 書いた本人も、やってしまったことに後 ...
-
-
2018年の書初め特別稽古も最終日
2018/12/22
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 12月2日から始まった『学校関連書き初め特別稽古』も、本日をもって終了となります。 満足のいく作品がみんな仕上がりますように。
-
-
差し入れが入る書き初め特別稽古です
2018/12/21
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 只今、成田市 公津の杜にある片岡書道教室では、新年に行われる学校関連の各種書き初め展へ出品するため、猛稽古中です!!!!! そんな子どもたちのために ...
-
-
世界遺産でのどかな風景~その2~ @集安 丸都山城
2018/12/20
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 タンポポを煎じて飲めるという話 その第2弾!!! 今度は、ホオズキ!!! ホオズキを煎じて飲めるって、ご存知でした??? それを採ってい ...
-
-
世界遺産でのどかな風景 @集安・好太王碑
2018/12/19
千葉県 成田市 片岡書道教室です 日本の方も煎じて飲むのかな~~~、 中国 吉林省 集安 「好太王碑」脇で地元の方が(きっとそうだと思う)ボランティア清掃?? ...
-
-
気遣い・思いやりのある生徒が居る、成田市公津の杜の書道教室です
2018/12/18
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 先日、とてもうれしいことがありました。 12/22まで、片岡書道教室では千葉県や第二部会・成田市、そして冬休みの宿題となる書き初め作品を書き上げるため ...
-
-
「書き初め講習会」がご縁でお邪魔させていただきました
2018/12/17
千葉県 成田市 片岡書道教室です。 【12月9日】 11月に、【千葉県書き初め・講習会】参加させていただいたことがご縁で、竹舟展へ初めてお邪魔させていただきました。 会場はとても和やかな雰囲気で、活気 ...
-
-
学校の宿題もできる成田市片岡書道教室です
2018/12/16
千葉県 成田市 片岡書道教室です 学校からそのままランドセルを背負って書道教室に通ってくる月曜日クラスさん。 お稽古が終了したら、学校の宿題や家庭学習を済ませる生徒が増えています。 加えて、小学校で習 ...