-
-
アクティブラーニング型稽古@成田市片岡書道教室の場合
2024/12/3
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 対話してみよう 「お隣さんとペアになってお隣さんのその作品についてアドバイスしてみようよ。」 そんな声掛けをしてみたこの日の稽古。 ただ ...
-
-
写経ボランティア@成田市片岡書道教室の場合
2024/12/2
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 11月20日(水) この日は、2年ぶりとなる酒々井カレッジクラブさん主催の「写経体験」ボランティアへ行ってきました。 人生の大先輩方と接 ...
-
-
相手の(自分の)緊張をほぐすために@成田市片岡書道教室の場合
2024/12/1
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 洗濯物を干しにベランダに出ると、この日初の着陸となるクアラルンプール便が着陸態勢で飛んでいるのが東の空に見えた朝 (↑↑↑画像では見えな ...
-
-
何度も同じことを話す@成田市片岡書道教室の場合
2024/11/30
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 「何度も同じことを話す」ことについて考えてみました。 《聞く側の時》 正直、何度も何度もうるさいな~。って思うんです。(^^;) 話しを ...
-
-
基本の「一」@成田市片岡書道教室の場合
2024/11/29
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 基本の「一」はいくつ? 11号課題に基本の「一」はいくつあるかな? そんな質問を投げかけてみた。 そうすると、自分の手本をみて一生懸命数 ...
-
-
10月ネット競書おめでとう@成田市片岡書道教室の場合
2024/11/28
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 10月号ネット競書の結果が所属している習字研究社ホームページにて発表されました コメントのついた皆さんおめでとう!! 選出された皆さんお ...
-
-
冬支度 今年は球根300球@成田市片岡書道教室の場合
2024/11/27
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 本格的な冬を迎える前のこの時期は、我が家の庭を彩ってくれるパンジーやチューリップを植え準備しています。 今年は、昨年よりも早めに支度が終 ...
-
-
オンラインティタイムを開催@成田市片岡書道教室の場合
2024/11/26
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 保護者対象のオンラインティタイム 11月5日(火) この日は、教室保護者対象のオンラインティタイムを開催しました。 これはひと月に1度保 ...
-
-
おめでとう!「全国書道展」入選@成田市片岡書道教室の場合
2024/11/25
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 初出品のコンクールに挑戦 社中のコンクールにチャレンジする生徒が、例年より多くなった2024年。 1月から準備を始め4月から特別稽古を実 ...
-
-
折り鶴使節団として@成田市片岡書道教室の場合
2024/11/24
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 折り鶴使節団 9月の稽古のことです 夏休みに、市の取り組みとしての事業に参加した生徒がいました。そこで経験してきたこと観てきたことを、稽 ...