-
-
写経練習帳を作ったことで
2020/9/16
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 今回。般若心経練習帳を作ったことで、知人からも購入希望の連絡をいただきまして、大変ありがたいな~と感謝しているところです。 お友達と合流をし ...
-
-
痛い出費
2020/9/15
↑↑↑いつも仲良しの二人です(^^♪ おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 昨日の続き。。。 上手くいかない。上手くいかない。。。 プリンターもどんどん調子が悪くなってきて。 ど ...
-
-
般若心経を上手く謹書するために
2020/9/14
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 ようやく、ようやくです。 うまく仕上がらず、心はしょんぼりの日々でした。 仕上がった!!!と思って最終確認するも、脱字ーーーーー(´;ω;` ...
-
-
ようやく取付工事完了!
2020/9/13
↑↑↑いつも仲良しの二人です(^^♪ おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 ようやくです、ようやく。 玄関口に網戸を取り付けました。 取り付ける日の早 ...
-
-
秋も扇風機が頼みの綱!!
2020/9/12
↑↑↑「ニオイバンマツリ」です。 最近ぐっとつぼみが増えて咲きだしています。 4月から7月が通常開花時期だそうですが、秋も咲いてくれると嬉しいですね~。 おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書 ...
-
-
日章旗って。。。
2020/9/11
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 皆さん、日本の国旗・日の丸の旗ってよくよくご覧になったことってありますか??? ↓コチラ、先日書かせていただいた命名書の専用用 ...
-
-
命名書のご依頼
2020/9/10
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日、【命名書】を書かせていただきました。 金字と墨のご指定でした。 金字の濃度がうまく行かず、なかなか伸びる線が書けず苦戦し ...
-
-
9月の《cafe・de・書》スタートです
2020/9/9
↑↑↑カフェで「ホームランバーを食べて手伝ってくれ!!!」なんて普通言われない??(;^_^A どうやら、小さなブックカフェスローダウンのマスターは、このホームランバーを大量に消費してほしいらしい。。 ...
-
-
9月号中学生毛筆課題「生活様式」
2020/9/8
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 今週から、先週お休みだったクラスも通常のリズムになり生徒全員と顔を合わせることができましたよ。 真っ黒に日焼けした顔や元気いっぱいの顔のみん ...
-
-
9月号小学6年生毛筆課題「自然科学」
2020/9/7
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 台風10号の被害がとても心配でしたが、父親も家も何事もなく朝を迎えたよで一安心です。 今後は、巻き返しの風が心配ですが朝に元気な声を聴くこと ...