kataoka12110

かたおかせんせい 動画

10月号小学5年生毛筆課題「自然の力」

2020/10/6  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 何をしたわけでもないのですが、また今日も右の手でこぶしを握ることができなく手が腫れています。きっと生活をする中で右手を酷使したのでしょうね~ ...

かたおかせんせい 動画

10月号小学4年生毛筆課題「ゆび人形」

2020/10/5  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 本日の動画は、小学4年生毛筆課題「ゆび人形」です。 もうすぐ24歳になる娘が小さいころから集めていたもの、(正しくは私が集めていた)それはア ...

かたおかせんせい 動画

10月号小学3年生毛筆課題「赤とんぼ」

2020/10/4  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 本日の動画は10月号小学3年生毛筆課題「赤とんぼ」です。 赤とんぼを見かけると、40年ほど前のことを思い出します。 実家周辺は田んぼが多く川 ...

かたおかせんせい 動画

10月号小学2年生毛筆課題「かだん」

2020/10/3  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 昨夜、2か月半ぶりにバーベキューをしました。 バーベキューをする日は、ご近所さんにおすそ分けをするのですが今回は先に夕飯を調整していただこう ...

かたおかせんせい 動画

10月号小学1年生毛筆課題「やど」

2020/10/2  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 GO TO キャンペーンや、GO TO イートが気になっているかたおかでです。 思い切って、母の命日に規制しようかと考えています。そして、冬 ...

かたおかせんせい 動画

10月号幼児毛筆課題「くり」

2020/10/1  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 今日から10月、2020年も残すところ3か月ですね。時が経つのは早いです。 本日発行の市広報、来年1月の成人式の案内が掲載されていました。 ...

かたおかせんせい オンライン書道

日本人だから?

2020/9/30  

↑↑↑いつも仲良しの2人です。   おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 随分と秋めいて来ましたね。 朝、暖かいベットから起きるのが辛くなってきています。   ...

かたおかせんせい

ハードルの高いひらがなを書く

2020/9/29  

↑↑↑いつも仲の良い二人です。 これからもずーっと仲良しの二人でいてほしいと思っています。 おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日の「かきかた教室」では、おどろきの「あ」を書 ...

稽古風景

実験もあり??片岡書道教室

2020/9/28  

↑↑↑庭に咲いたサフランモドキです。 おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。   先日の稽古で、「あれ、れ、れ、れ~~~」これ、いつまで続ける~~~???と心配することが ...

稽古風景

手本を観察・理解するから書は上達する

2020/9/27  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 「上手くなりたい」「きれいに書きたい」 これらの一番の近道は、手本をよく観察すること。 逆に、「ちっとも上手くならない」とぼやくということは ...

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.