kataoka12110

動画

11月号小学3年生毛筆課題「きたの国」

2020/11/6  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 本日の動画は、小学三年生毛筆課題「「きたの国」です。 昨日同様、基本の「三」がこの課題「国」にも入っていますね。 字脈にも気を配り書くことが ...

動画

11月号小学2年生毛筆課題「三かく」

2020/11/5  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 本日の動画は、小学二年生課題「三かく」です。 基本の「三」がマスターできていればサービス課題ということになりますが、この基本がなかなか習得で ...

動画

11月号小学1年生毛筆課題

2020/11/4  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 本日の動画は、11月号小学1年生課題「りす」です。 「むすび」のある文字は難易度が高くなりますね。 少しずつ筆使いを覚えていってもらえたらと ...

かたおかせんせい 動画

11月号幼児毛筆課題

2020/11/3  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 11月になり2020年も残すところあと二か月ですね。 一昨日は、毎年恒例の学校より募集がある「書き初め展」の手本を作っていましたが、テレビで ...

かたおかせんせい

ありがとう

2020/11/2  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。   コロナ禍、『修学旅行のお土産です』と嬉しいです。 『学校で作っているお米です』少しですがと持ってきてくださる方も。 こんなお気 ...

かたおかせんせい

この年齢でも嬉しい(^^;;ハッピーハロウィン

2020/11/1  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。   昨日『夕方伺いまーす』 そんな連絡が入ってしばらくすると、 「ハッピーハロウィン〜」と、小さなお客様 (((o(*゚▽゚*)o ...

かたおかせんせい

サプライズでブーケを

2020/10/31  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日、保護者の方よりお見舞いにと日ブーケをいただきました。 家族にもこんなことしてもらったことがないので、とてもうれしかったです(⋈◍>◡< ...

イベント 稽古風景

写仏に祈りを込めて

2020/10/30  

こんにちは。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 少し遅めの更新です。 窓を開けてブログの更新をしていると指先が冷たくなってきます。もう秋ですね~。   コロナ禍、復興支援イベントに参加す ...

稽古風景

嬉しい<ありがたい

2020/10/29  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日開催した成人クラスの《cafe・de・書》では、とても嬉しいことがありました。   一年半ほど前に一度体験にお越しだった方が、 ...

かたおかせんせい

妙法蓮華経観世音菩薩普門品第25

2020/10/28  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 今年の全国臨書摸刻展にて展示されていた作品が手元に戻りました。 写経ボランティアをしているNPO住まい・まち研究会グループリビングももとせア ...

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.