kataoka12110

動画

7月号小学5年生毛筆課題「夏の鳥」

2021/7/6  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 本日の紹介動画は、小学5年生毛筆課題「夏の鳥」です。

動画

7月号小学4年生毛筆課題「はれ間」

2021/7/5  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 本日の紹介動画は、小学4年生毛筆課題「はれ間」です。

動画

7月号小学3年生毛筆課題「友だち」

2021/7/4  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 本日の紹介動画は、小学3年生毛筆課題「友だち」です。

動画

7月号小学2年生毛筆課題「しま」

2021/7/3  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 本日の紹介動画は、小学2年生毛筆課題「しま」です。

動画

7月号小学1年生毛筆課題「あさ」

2021/7/2  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 本日の紹介動画は、小学1年生毛筆課題「あさ」です。

動画

7月号幼児毛筆課題「つち」

2021/7/1  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 本日の紹介動画は、幼児毛筆課題「つち」です。  

かたおかせんせい 稽古風景

「空間認知」の強化に良いらしい

2021/6/30  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日、テレビを見ていたら「円を描くことは空間認知力を高める」と、学者の方がおっしゃっていました。 以前から、「〇マルを書く」ことは稽古内にて ...

稽古風景

美しい姿勢で基本を

2021/6/29  

おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 ~美しい姿勢で~をモットーに。 書く前の姿勢や向き合い方がとても大事だと子どもたちには伝えています。 お互いがお互いを承認しあっていれば、自 ...

かたおかせんせい 特別稽古

好きな字で書きたい

2021/6/28  

↑庭に咲くあじさい「墨田の花火」です。 おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 夏休み前に、学校から県の書道コンクール募集があるようです。 そのため書道教室に通う子どもたちからは、 ...

かたおかせんせい

認定書交付

2021/6/27  

↑我が家の「庭梅」です。 今年は鳥に食べられないで身を潜めていられるかしら???(#^.^#) おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 ~コロナ禍、時間を有効に~ そんな思いで、ご ...

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.