-
-
筆管を立ててヤッタね!すごいよ!!
2021/7/26
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 7月から通い始めたお友だちも、先ずは基本から。 ということで、筆の持ち方は置いておくことにして。。。 軸を立てて、一度も墨継ぎせずしっかりマ ...
-
-
4歳児の空間認知力に圧巻
2021/7/25
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 先日の「かきかた教室」でのこと。 グリット点つなぎのプリントを年中のEちゃんに渡しました。 「ん?(。´・ω・)ん? ここかな???」なん ...
-
-
ハラミちゃんギフトで買ったもの
2021/7/24
↑↑↑ TOKYO2020開会式にあやかって💦 おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 お稽古や書道教室には全く関連のない記事ではございますが(;^ω ...
-
-
嘘みたいな本当の話・ハラミちゃんからのプレゼント
2021/7/23
↑↑↑ 一応💦 TOKYO2020開幕ということで^^; おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 SNSチェックをしていたところ、目に ...
-
-
「ちわ~~~~っ」って💦
2021/7/22
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 「ちわ~~~~っ」って、稽古中にお客さん? 出迎えようと玄関へ。 えええええ~~~~? でっかいおにいさんじゃありませんか!!! 「お~~~ ...
-
-
場所を変えての≪cafe・de・書≫
2021/7/21
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 今回の成人稽古は、場所を変更してNPO住まい・まち研究会さまでの開催でした。 年を重ねると、正座で書くことが難儀 ...
-
-
そろそろ大詰め・社中展特別稽古
2021/7/20
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 4月から始まった2021年度社中展・特別稽古は全7回の内6回が終了し、保護者の方々のご協力をいただきながら残すところ特別稽古もあと1回です。 ...
-
-
そんな言葉はありません
2021/7/19
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 「一字一筆」 一文字を書き上げるまで文字の途中で墨継ぎをせず一度の墨継ぎで書き上げる事を指します。 それができるようになれば、二文字・三文字 ...
-
-
花のある暮らし
2021/7/18
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 花のある暮らしは、心穏やかにさせてくれますね。 季節は夏へ。 我が家の庭の花も減る季節ですが、数少ないながらも心豊かにそして癒してくれる花々 ...
-
-
ボランティアでお裾分けいただきました
2021/7/17
おはようございます。 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。 月曜日は、写経ボランティアの日。 この日は、季節の果物信州の「サクランボ」をいただきまして、ありがとうございました。 コロナ前、集中して写経 ...