かたおかせんせい 指導者が学ぶアクティブラーニング型稽古

シルクロードの旅出発です!@成田市片岡書道教室の場合

おはようございます。

子どもたちの無限の可能性とやる気を引き出す、千葉県成田市公津の杜 片岡書道教室です。

《中国シルクロード歴史紀行〜西安・敦煌6日間》の旅

10/23 1日目

この記事は私自身のアウトプットの場所でもあります。どうぞお付き合いください。

念願のシルクロードの旅

10/23~28

《中国シルクロード歴史紀行〜西安・敦煌6日間》の旅

緊急事態宣言から5年、ようやく夢にまで見た敦煌へ行ってきました。

10/23 14:55発 中国東方航空 成田NRT→西安XIY MU594便 胸が高鳴ります😊

↓久しぶりの成田空港第2ターミナル利用です。

成田は晴れ

さあ、いよいよ離陸です🛫

上空はもちろん晴れ

↓成田空港までお見送りに来てくれた家族が帰宅後フライトレーダーで私たちの乗る機体を追ってくれていました。

離陸して1時間ほどした頃、兵庫県上空辺りでちょっと早めの夕食。機内食を頂きます(#^.^#)

私たちが乗ったMU594便は、機内モニターが備え付けられていなかったのでどこを飛んでいるのか全く分かりませんでしたが、家族が送ってくれたフライトレーダーで航路がよくわかります。

なんと!実家の真上を飛んでいたことを知る。おどろき~(*_*)

↓↓陽も傾いて。

西から東へ向かう飛行機も遠くに見えます。

空もどんどんオレンジ色に↓

西へ西へと向かう飛行機

家族が気にかけてフライトレーダーで追ってくれています(#^.^#)ありがたい💛

その頃、眼下に広がる景色はと言うと↓

いつまでもいつまでも夕日を追っていく飛行機。とてもきれいな景色に見とれていました。

西安空港XIY着陸まであと一息(#^.^#)

どんどん高度を下げていき

↓↓碁盤の目のような西安の街並みが見えてきました~。

中国時間19:00過ぎ(日本時間20:00過ぎ)無事に西安空港XIYへ到着です。

↓↓eSIM設定も無事完了。

電波の確認も飛行機を降りる前に完了です。

西安空港は第5ターミナルへ到着です。今年オープンしたばかりの新しいターミナル。

トイレの空き状況も↓この通り。一目で利用状況がわかるようになっていました。

今年オープンした西安第5ターミナルは綺麗でドデカい!!どこもかしこもピッカピカに光っていました。

そして、空気がきれいになっている!と思ったのは私だけ??

入国審査を無事に抜け、待ってくださった西安担当ガイド張さんの手にある表記に驚く私↓です💦

と言うのも、当初一緒に行くはずだった師匠の(名ばかりの)代役みたいなもので(^^;)

まあ、それは置いといて。

新しい第5ターミナルはスケルトン!エレベーターもスケルトンでヒエ~~~~~ッ(^^;) 高所恐怖症の私にはそんなに見晴らし良く見えなくても良いかな(^^;)

一行は、その後ホテルへ。

西安敦煌旅の一日目宿泊場所は、「古都文化大酒店」。以前も利用したホテルです。

ホテル到着後、まだまだ元気な私たちは存分にこの旅を楽しもうと、徒歩1分ほどにある回族の夜市へ6日間の旅を共にする皆さんと一緒に繰り出し西安の夜を楽しむことにしました。

夜市の模様は次のブログで(^^♪

つづく

 

ー書道教室を主宰している先生へーー

片岡書道教室では、アクティブラーニング型の稽古を取りいれ日々稽古に励んでいます。

予測不可能なVUCAの時代を子どもたちと歩んでいくために、一緒に歩んでいきませんか?

生徒がなかなか集まらないと運営にお悩みの先生、教室改革をしたいと思っているけど躊躇している先生、保護者対応が難しいと思っている先生などなど、ご連絡お待ちしています(^^♪ 「30分間お試しセッション」を企画しました。是非この機会にその一歩を踏み出してみませんか?

お申込みはコチラ

(電話連絡先は下部生徒募集チラシ内に表記有)

2025年3月13日のJEMRO LABOチャン!出演動画はコチラ

2025年1月2日のJEMRO LABOチャン!出演動画はコチラ(開始後13分あたりから)

そんな私がコミュニケーションスキルを鍛えているのがコチラ

お子さんとのコミュニケーションにお悩みの方から、職場での対人関係でお悩みの方までありとあらゆる場面で役に立つ講座です。

どなたも受講できますよ(^^)/

私たちと一緒にコミュニケーションスキルを磨いていきませんか?

教育力強化プログラム 教育コミュニケーション講座

JEMROえでゅラジ出演前編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ出演後編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ前編ショート版はコチラ

JEMROえでゅラジ後編ショート版はコチラ

 

体験お申し込みは上記表記の電話番号へ直接またはこちら

 

-かたおかせんせい, 指導者が学ぶアクティブラーニング型稽古

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.