かたおかせんせい

対話の大切さを実感するシェア会@成田市片岡書道教室の場合

おはようございます。

千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。

支部長シェア会を開催

月に一度、同じ社中の支部長先生方と情報を交換する場をオンライン上で設けて主催しています。

1月は27日(月)09:00~開催でした。

この日は、普段良かれと思って実践していることが相手にはそうはとられていないこともあることを実感するのでした。

人はそれぞれ

人はそれぞれ、目標もあるしそれぞれの生活環境も異なる。

そこから見える風景もまた皆それぞれである。

自分自身が良かれと思って行動していても、それを必要としない人もいるということで、それらを強制的に強要するわけでもなくただそれはそれと認識し承認するだけのこと。

ただ、そこにはそう思っているというアクションが無ければそのことに気付くこともできなかったりするわけで。

今回のシェア会では、そんなことに改めて気付かされたということ。

「対話」することで

対話することで、相手がどんな風に思っているかということがわかったりして、自分自身の次のアクションも容易になっていくし、みんなでより良いものを作っていこうとも思う。

そして、それは今以上の居心地の良い場所作りにもなっていく。

そんな発言をしやすい場所を先ずは作っておくということが一番大事なんだとも同時に思う瞬間でもありました。

たぶんそうだろう。

みんなそうだろう。

みんなそう思っているに違いない。

は大きな誤りなんですよね~。

「対話」が大事。

先ずは、対話をする。

そして、支部長同士の親睦も図りながら、これからの書道をより良いものにしていきたいと思っているのです。

それが、私のウェルビーイングでもあるのです。

 

そんな私が2025年1月2日JEMRO LABOチャン!出演動画はコチラ(開始後13分後あたりから)

コミュニケーションスキルを鍛えているのがコチラ

お子さんとのコミュニケーションにお悩みの方から、職場での対人関係でお悩みの方までありとあらゆる場面で役に立つ講座です。

どなたも受講できますよ(^^)/

私たちと一緒にコミュニケーションスキルを磨いていきませんか?

教育力強化プログラム 教育コミュニケーション講座

JEMROえでゅラジ出演前編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ出演後編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ前編ショート版はコチラ

JEMROえでゅラジ後編ショート版はコチラ

体験お申し込みは上記表記の電話番号へ直接またはこちら

-かたおかせんせい

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.