おはようございます。
成田市 公津の杜 片岡書道教室です。
所属している習字研究社より5年前、創立40周年記念にいただいた墨。
なんということを!!!💦と思われるかもしれませんね(;^_^A
作品を書こうと準備中、墨摺り機に固形墨をセットしようとしたらば、あまりに幅がありすぎてセットできず手摺りでないと摺れないことに気付いた過去がありました。
それからは、またず~~~~っと引き出しの中にしまい込み月日が経っていたのでした。
今は亡き、会長筆の「一」。
墨の裏には、創立40周年記念を記す文字。
夏休みを利用してリフォームした際、大工さんにこの墨をカットしてもらったらどうだろう。。。そんなことをひらめいてしまい、仕事の合間にお願いをしてみましたところ、「やってみたことはないけどやってみようか。」と、快くカットしてくださいました。ありがたい(#^.^#)
摩擦で墨が燃えるにおいと同時に、モクモクと白煙も出てきました💦
ス、墨も砕け散ってる💦 あ~~~~、申し訳ない💦 汚れてしまうではないか~~💦 ごめんなさい🙇
↓↓↓「上手いこと切れたね~、はい!」と、数年来の悩みが一瞬にして解決した感動で、この時ばかりは大工さんが神に見えてしまいました~💛
図々しくも、もう一つの墨もお願いして。
同じ要領でカットしてくださいました。
これで、墨摺り機にセットしてすることが出来るようになりました~\(^_^)/
大工さんに感謝 (⋈◍>◡<◍)。✧♡