おはようございます。
成田市 公津の杜 片岡書道教室です。
9月第2回目の《cafe・de・書》を開催しました~。
この日も、午前と午後の二部開催でした。
意外と、曲線の多いひらがなは難易度が高く、9月号小学生課題を練習なさる方々は苦戦。
「むすびのあるひらがなも難しいわ~」と一生懸命稽古に励まれていましたよ。

一生懸命稽古をした後には、マスターお手製のランチを皆でいただき癒しのひと時の継続です。

こんな時間もとっても大切ですね~。
10月開催日は、10日(土)・18日(日)です。
日本文化を継承しつつ、子どもたちが概念にとらわれることなく自由に活き活き伸び伸びと個性豊かに人間形成をしていく中で、「書」というツールを使い非認知スキルを高め成長していく場を提供し、愛情をもって本気で寄り添う片岡書道教室です。
おはようございます。
成田市 公津の杜 片岡書道教室です。
9月第2回目の《cafe・de・書》を開催しました~。
この日も、午前と午後の二部開催でした。
意外と、曲線の多いひらがなは難易度が高く、9月号小学生課題を練習なさる方々は苦戦。
「むすびのあるひらがなも難しいわ~」と一生懸命稽古に励まれていましたよ。

一生懸命稽古をした後には、マスターお手製のランチを皆でいただき癒しのひと時の継続です。

こんな時間もとっても大切ですね~。
10月開催日は、10日(土)・18日(日)です。
Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.