月別アーカイブ:2024年07月
-
-
お友だちのために自ら動く@成田市片岡書道教室の場合
2024/7/21
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 生徒自ら動くサポート体制 並んで可愛いな~~と思って撮った写真⇑⇑⇑ 一体何をしているの???って覗いてみたら 「わたし書 ...
-
-
生徒自ら作り出す稽古@成田市片岡書道教室の場合
2024/7/20
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 「頭の体操をしたいから」 「せんせい~!頭の体操したい!」と要望がありましたから、子どもたちに稽古時間内の予定を組んでもらいました その ...
-
-
添削が消えた夏の特別稽古@成田市片岡書道教室の場合
2024/7/19
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です JA書写コンクール特別稽古で添削が無くなった 見つめる先は、自分の作品と手本 長い時間リフレクションしていた3人 その後、各々思いを声に ...
-
-
私は〇〇でできている@成田市片岡書道教室の場合
2024/7/18
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 頭の体操 この日のテーマは 「わたしは何でできている?」 90秒間、みんな頭をやわやわにして考えた結果↓↓↓ ・骨でできている ・肉でで ...
-
-
6月号ネット競書選出おめでとう
2024/7/17
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 私たちが所属している習字研究社・ホームページ内ネット競書に選出された皆さんおめでとうございます また、コメント付きの皆さんおめでとう!! ...
-
-
対話がヒントに@成田市片岡書道教室の場合
2024/7/16
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 昨日、娘からのサプライズプレゼント↑をもらいました どうやら私は昨日母になって10,000日目だったようです 同時に生後10,000日目 ...
-
-
主体的な取り組みに輪をかける@成田市片岡書道教室の場合
2024/7/15
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 早くも夏の特別稽古が昨日から始まり、その特別稽古には自宅での練習をした後に参加してもらっています 稽古は、自宅練習してきたことなどを声に ...
-
-
今日の特別稽古は「特別」だった@成田市片岡書道教室の場合
2024/7/14
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 夏の特別稽古が始まりました 本日、今年度第1回目となる夏の特別稽古では、自宅で練習してきた作品の観察をしその作品について子どもたちが解説 ...
-
-
「雨」を表す言葉@成田市片岡書道教室の場合
2024/7/13
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 頭の体操 久しぶりに「頭の体操」をしてみました 教室でやっていた頭の体操は、漢字にまつわる頭の体操がはじまりでした 例えば、「ごんべん」 ...
-
-
梵字講座@成田市片岡書道教室の場合
2024/7/12
おはようございます 千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です 昨晩は、月に一度開催している「梵字講座」を開催しました 前回までの復習と新しい母音の練習をしましたよ バランスを取ることと線の曲線美を追 ...