稽古風景

観る目を養う@成田市片岡書道教室の場合

おはようございます

千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です

6月清書日

「先生選びま~す、みてくださ~い」と声がかかる

「は~~~い」と向かうと、他の子が「なになに?私も観た~~~い」と寄って来る

「わたしも」

「わたしも~~~」とみんな手を止め寄って来る

先ずはみんなで作品を観る

そして清書として出品する作品を選ぶ

そのあとみんなで「せ~~~の!!」と自分が選んだ作品に指をさす

なんでみんなはそれを選んだかと議論がそこから始まっていく

「確かに!ここはこっちの方の作品がいいけど○○はこっちだね」

「こっちの方がバランス良く書けてる」

「こっちの作品が元気よく書けていいと思う」

どんどんいろんな意見が出てくる

わたしはその様子を見守ります

一通り、作品についてみんなで意見を出し合ったあと本人が出品する一枚を決めていく流れ

正に、主体的対話的で深い学びだ~~~(^^♪

感心してしまう

それが終わったと思ったら、みんな自分の席に戻ってグッと集中!!

何とも素晴らしすぎる

通うみんなの成長が楽しみな私なのです(^_-)-☆

そんな私がコミュニケーションスキルを鍛えているのがコチラ

お子さんとのコミュニケーションにお悩みの方から、職場での対人関係でお悩みの方までありとあらゆる場面で役に立つ講座です。

どなたも受講できますよ(^^)/

私たちと一緒にコミュニケーションスキルを磨いていきませんか?

教育力強化プログラム 教育コミュニケーション講座

JEMROえでゅラジ出演前編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ出演後編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ前編ショート版はコチラ

JEMROえでゅラジ後編ショート版はコチラ

 

体験お申し込みは上記表記の電話番号へ直接またはこちら

-稽古風景

Copyright© 片岡書道教室 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.