かたおかせんせい

習字研究社へ@成田市片岡書道教室の場合

おはようございます

千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です

この日、朝焼けがとても美しかった⇓

最寄駅⇑ から始発で向かうは、福岡県南区にある習字研究社本部です

数年前、中央区から南区に移転した本部に足を運ぶのはこの日が初(^_-)-☆

この冬から再開する仮名高段位受講のため、本部で開催されている教室へ勉強に行ってきました

本部教室では、一般の方を対象としたクラスに参加させていただき、継続は力なり、稽古しただけ努力しただけ自分の宝。と、書に向き合う皆さんをみて改めて思い、コロナ前から休息していた自分を奮い立たせながら今後はやっていけたらと元気づけられました

実を言うと、今年は何においても気持ちが停滞気味なんです^_^;

体もとっても重くて、なかなか行動に移せないでいます

そう言いながら、そんな中でも九州まで飛んでいくのですからまだ脈はあるのかな(;^_^A

パワー全開とはいかないまでもゆっくりゆっくりと今年は前進していけたら良しとしよう

ちょっと不安な感じもするけれど今年は亀の歩みのような、牛歩のようであっても前に進んではいるんだからそれでよし!!

気持ちは焦っても、体が動かない

気持ちは焦っても、家族を最優先しているのは自らの意志であるとして考えてみたら、また新しい答えも見えてくる

今はこれが一番ベストなのかもしれないと思うと、焦りもなくなり納得する

そんな私がコミュニケーションスキルを鍛えているのがコチラ

お子さんとのコミュニケーションにお悩みの方から、職場での対人関係でお悩みの方までありとあらゆる場面で役に立つ講座です。

どなたも受講できますよ(^^)/

私たちと一緒にコミュニケーションスキルを磨いていきませんか?

教育力強化プログラム 教育コミュニケーション講座

JEMROえでゅラジ出演前編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ出演後編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ前編ショート版はコチラ

JEMROえでゅラジ後編ショート版はコチラ

 

体験お申し込みは上記表記の電話番号へ直接またはこちら

-かたおかせんせい

Copyright© 片岡書道教室 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.