おはようございます。
子どもたちの無限の可能性とやる気を引き出す、千葉県成田市公津の杜 片岡書道教室です。
上手くなるために
「せんせ~~い、家で練習してきました~~~」と作品を持ってきて見せてくれたのは小学3年生のHさん。
『えーーー?、自主練してきたのーーー?』と驚くわたし。
そういえば、一週間前の稽古で上手く書けないと嘆いていたHさんがいました。
そうか、そういうことだったのかと、自主練をしてきたことに感動した私はそれをHさんに伝える。
そうして始まるHさんとのこの日の稽古、気づいたことをたくさん話してくれました。
どんなに朱墨で添削して説明しても、自分の意思で書いて実行しないとわからない事気付かない事ってたくさんあるんだよね。
グングン歩みを進めていくHさんがとても頼もしい(#^.^#)
ー書道教室を主宰している先生へーー
片岡書道教室では、アクティブラーニング型の稽古を取りいれ日々稽古に励んでいます。
予測不可能なVUCAの時代を子どもたちと歩んでいくために、一緒に歩んでいきませんか?
生徒がなかなか集まらないと運営にお悩みの先生、教室改革をしたいと思っているけど躊躇している先生、保護者対応が難しいと思っている先生などなど、ご連絡お待ちしています(^^♪ 「30分間お試しセッション」を企画しました。是非この機会にその一歩を踏み出してみませんか?
お申込みはコチラ
(電話連絡先は下部生徒募集チラシ内に表記有)
2025年3月13日のJEMRO LABOチャン!出演動画はコチラ
2025年1月2日のJEMRO LABOチャン!出演動画はコチラ(開始後13分あたりから)
そんな私がコミュニケーションスキルを鍛えているのがコチラ
お子さんとのコミュニケーションにお悩みの方から、職場での対人関係でお悩みの方までありとあらゆる場面で役に立つ講座です。
どなたも受講できますよ(^^)/
私たちと一緒にコミュニケーションスキルを磨いていきませんか?
JEMROえでゅラジ出演前編動画はコチラ
JEMROえでゅラジ出演後編動画はコチラ
JEMROえでゅラジ前編ショート版はコチラ
JEMROえでゅラジ後編ショート版はコチラ
体験お申し込みは上記表記の電話番号へ直接またはこちらへ