かたおかせんせい

披露宴で国際交流@成田市片岡書道教室の場合

おはようございます。

千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。

4/5~4/6

京都へ行ってきました。

桜咲く京都は初めてです。

東寺の夜も見事でした。

東寺の夜桜を愛でた翌日は、友人の結婚披露宴に出席するため、事前に新婦からリクエストのあった書道用具を持参していきました。

しかし、そこは結婚披露宴会場です。皆さんの大事な服やお着物を汚す危険がある墨を持参することは避けたい!

そこで考えた結果、水で書ける用紙を持って行くことにしました。

披露宴では、一画ずつリレー方式で書く「書道リレー」を皆さんで楽しんでもらいましたよ。

始めて見る「桜」や「寿」の文字を書いてもらいました。

そう、披露宴にはスコットランド、アメリカから海外の方もお越しでした(^^)/

アメリカからいらしていたロンダさんが、「この作品を持ち帰りたい!」とおっしゃいました。

(-_-;)  (-_-;)  (-_-;)

そこまで喜んでくれるとは想像していなかった私でした。

まずい。。。水書道は消えてしまうんです・・・。

「どこの空港からいつ日本を発つ?」

「どこの航空会社?」

「何時のフライト?」

どうにかして彼女のために何かできないかなと思い、質問攻めにする私でした(^^;)

こんなにも「書道」を楽しんで喜んでくれるとは正直驚きました。私の思う「書道」の域をはるかに超えていたのですから。

海外の人々の方が、より「書道」に興味を持ってくださることが今回身に染みてよくわかりました。

もっと、私にできることはないかな。そんなことを思いながら楽しいひと時を過ごした結婚披露宴でした(^^)/

 

創立20周年キャンペーンを企画しました@成田市片岡書道教室の場合

2025年3月13日のJEMRO LABOチャン!出演動画はコチラ

2025年1月2日のJEMRO LABOチャン!出演動画はコチラ(開始後13分あたりから)

そんな私がコミュニケーションスキルを鍛えているのがコチラ

お子さんとのコミュニケーションにお悩みの方から、職場での対人関係でお悩みの方までありとあらゆる場面で役に立つ講座です。

どなたも受講できますよ(^^)/

私たちと一緒にコミュニケーションスキルを磨いていきませんか?

教育力強化プログラム 教育コミュニケーション講座

JEMROえでゅラジ出演前編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ出演後編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ前編ショート版はコチラ

JEMROえでゅラジ後編ショート版はコチラ

 

体験お申し込みは上記表記の電話番号へ直接またはこちら

 

-かたおかせんせい

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.