おはようございます。
子どもたちの無限の可能性とやる気を引き出す、千葉県成田市公津の杜 片岡書道教室です。
先日、郵便が届きました。
送り主は、3月にご家庭の事情でお引越しをして教室を退会したRちゃん。
3月までの検定作品や教室に残っていたものを郵送する時に、当時同じクラスだったみんなにもお手紙を書いてもらい同封した経緯がありました。
そのお返事をそれぞれのお友だちへと書いて送ってくれたのでした。
私への手紙には、登校最後の日のことが書いてあり胸がグッと締め付けられるようで正直涙も出るほどでした。
それでも、今は元気に過ごしている様子も書いてあり安堵。
ほか、お友だちへのお手紙は、週が明けた稽古時に渡したいと思っています。
Rちゃん!ちゃんと届きましたよ💛
必ずみんなにはお手紙渡しておくからね(^^)/
昨今は、通信方法も多様化して使いやすくそして生きやすくなり手紙もしたためるということが減りました。
だからこそ、今回の手紙のやり取りも今ではとても貴重な経験だなと思っています。それは子どもに限らず大人の私でさえです。
これを機に、みんなにもまた声をかけて”お手紙を書こうよ!”と提案してみようかな~(^^♪
子どもたち、何と答えるかな~(#^.^#)
ー書道教室を主宰している先生へーー
片岡書道教室では、アクティブラーニング型の稽古を取りいれ日々稽古に励んでいます。
予測不可能なVUCAの時代を子どもたちと歩んでいくために、一緒に歩んでいきませんか?
生徒がなかなか集まらないと運営にお悩みの先生、教室改革をしたいと思っているけど躊躇している先生、保護者対応が難しいと思っている先生などなど、ご連絡お待ちしています(^^♪ 「30分間お試しセッション」を企画しました。是非この機会にその一歩を踏み出してみませんか?
お申込みはコチラ
(電話連絡先は下部生徒募集チラシ内に表記有)
2025年3月13日のJEMRO LABOチャン!出演動画はコチラ
2025年1月2日のJEMRO LABOチャン!出演動画はコチラ(開始後13分あたりから)
そんな私がコミュニケーションスキルを鍛えているのがコチラ
お子さんとのコミュニケーションにお悩みの方から、職場での対人関係でお悩みの方までありとあらゆる場面で役に立つ講座です。
どなたも受講できますよ(^^)/
私たちと一緒にコミュニケーションスキルを磨いていきませんか?
JEMROえでゅラジ出演前編動画はコチラ
JEMROえでゅラジ出演後編動画はコチラ
JEMROえでゅラジ前編ショート版はコチラ
JEMROえでゅラジ後編ショート版はコチラ
体験お申し込みは上記表記の電話番号へ直接またはこちらへ