おはようございます。
子どもたちの無限の可能性とやる気を引き出す、千葉県成田市公津の杜 片岡書道教室です。
安全安心な学びの場を作る
安全安心な場を提供することが大切と、毎月一回受講しているJEMRO教育コミュニケーション エキスパート虎の穴で再確認したのが昨日の朝。
そこで、”私は子どもたちにとって安全安心な場を提供することが出来ているのか”という疑問がわいてきた。
そう思うんだったら、、、思い立ったが吉日! アンケートを取ることにしました。
今日からの稽古時で配布アンケートを取ることが出来るように昨夜作成!
月に一度の稽古で会う中高生にはすでに昼間会ったしな~、、だったらPDFでのLINE送信!と出来上がった直後に文明の利器を利用する。
驚きの結果
アンケート結果はここでは一先ずわきに置いておく。
驚きの結果というのは、アンケートの結果ではなくて、時間を置かずに返信をしてくれた生徒がいたこと!! そしてその返信スタイルに驚かされる!!
LINEアプリでは、PDF資料に即座に書き込むことが出来、すぐにLINE送信ができることに驚く💦
知らなかったな~~~!と驚きが先に来る。
(自動入力ができる通知が来て知ってはいたけど利用したことがないし、そんな場面がこれまでなかった)
そして、即座に反応してリアクションをしてくれる生徒に対しても感激しながら、返信されたアンケートの結果でも感動する私でした。(#^.^#)
というわけで、私が行動を起こすと直ぐに反応してくれる教室の生徒がいることも分かってニコニコの私です(#^.^#)
さあ、今日から始まるお稽古で教室に通うみんなにもアンケートを渡して書いてもらうことにしま~~す(^^)/
ー書道教室を主宰している先生へーー
片岡書道教室では、アクティブラーニング型の稽古を取りいれ日々稽古に励んでいます。
予測不可能なVUCAの時代を子どもたちと歩んでいくために、一緒に歩んでいきませんか?
生徒がなかなか集まらないと運営にお悩みの先生、教室改革をしたいと思っているけど躊躇している先生、保護者対応が難しいと思っている先生などなど、ご連絡お待ちしています(^^♪ 「30分間お試しセッション」を企画しました。是非この機会にその一歩を踏み出してみませんか?
お申込みはコチラ
(電話連絡先は下部生徒募集チラシ内に表記有)
2025年3月13日のJEMRO LABOチャン!出演動画はコチラ
2025年1月2日のJEMRO LABOチャン!出演動画はコチラ(開始後13分あたりから)
そんな私がコミュニケーションスキルを鍛えているのがコチラ
お子さんとのコミュニケーションにお悩みの方から、職場での対人関係でお悩みの方までありとあらゆる場面で役に立つ講座です。
どなたも受講できますよ(^^)/
私たちと一緒にコミュニケーションスキルを磨いていきませんか?
JEMROえでゅラジ出演前編動画はコチラ
JEMROえでゅラジ出演後編動画はコチラ
JEMROえでゅラジ前編ショート版はコチラ
JEMROえでゅラジ後編ショート版はコチラ
体験お申し込みは上記表記の電話番号へ直接またはこちらへ