稽古風景

メンバー同士で高め合う@〜今からでも遅くない〜書道で自分磨き

風が強い昭和の日。

子どもたちが通った小学校では鯉のぼりが元気よく泳いでいました。

こんにちは。

子どもたちの無限の可能性とやる気を引き出す、千葉県成田市公津の杜 片岡書道教室です。

サークル、『〜今からでも遅くない〜書道で自分磨き』での一コマ

成人メンバーさんの課題を新規メンバーさん(中高生)が書いてみるという一コマ。

『どんなふうに筆を動かすの?』の疑問から、『みんなはどうやって書いてる?』という流れで書いた方が一番早いよね!ということで、高段位受講のNさんに書いてもらうことに。

突然の私からのフリにも動じないNさん流石です‼️

そして今度は、Mさん。

みんなで刺激を受け与えながらの書道は力になりますね。

 

次回サークル開催日は、5/16です。

創立20周年キャンペーンを企画しました@成田市片岡書道教室の場合

2025年3月13日のJEMRO LABOチャン!出演動画はコチラ

2025年1月2日のJEMRO LABOチャン!出演動画はコチラ(開始後13分あたりから)

そんな私がコミュニケーションスキルを鍛えているのがコチラ

お子さんとのコミュニケーションにお悩みの方から、職場での対人関係でお悩みの方までありとあらゆる場面で役に立つ講座です。

どなたも受講できますよ(^^)/

私たちと一緒にコミュニケーションスキルを磨いていきませんか?

教育力強化プログラム 教育コミュニケーション講座

JEMROえでゅラジ出演前編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ出演後編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ前編ショート版はコチラ

JEMROえでゅラジ後編ショート版はコチラ

 

体験お申し込みは上記表記の電話番号へ直接またはこちら

 

-稽古風景

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.