指導者が学ぶアクティブラーニング型稽古 稽古風景

みんなの夏休み@成田市片岡書道教室の場合

おはようございます。

子どもたちの無限の可能性とやる気を引き出す、千葉県成田市公津の杜 片岡書道教室です。

火曜日クラスさんの夏休み

夏休みが明け、2学期の稽古が始まりました。

教室では、特別稽古もありましたがその後のみんなの夏休みを一人ずつシェアしてもらうことにしましたよ。

Rさん・ホテル三日月に遊びに行きました。プールが楽しかったです。外のプールには絶景用のブランコがあって海が見えて写真を撮って楽しみました(*^^*)

Kさん・飼っているワンちゃんとお友だち家族と一緒にドックランがある一棟貸の宿に泊まりバーベキューや海に行って貝をたくさん拾って楽しかったです(^_-)-☆

Mさん・10泊でイタリアに行ってきました。一番きれいだったのは「青の洞窟」でした。入り口がすごく狭いのだけど太陽の光が入って海水が青くてきれいでした。本場のピザは焼き立てで生地がもちもちでトマトの味がすごく強くて美味しかったです。ほかにもポンペイ遺跡など沢山観光しました。往復のフライト時間が長すぎて足腰がカチコチになって大変でした~(*^^*)

Yさん・栃木のおじいちゃんちに行って手持ち花火をして遊びました。線香花火をもって誰が長く花火が持つかと競争をして楽しい夏休みでした(^_-)-☆

Yさん・ナガシマスパーランドへ行きました。そこには4大コースターがあり日本一高いコースターもあって怖くて乗れず撮影係に徹しました。フライングコースターのアクロバットに乗ったら、風が酷くてたらこ唇になるし自分の顔がキモくて隣に乗っている従妹は普通の顔なんだけど自分の顔は変で悲しかったです(;^_^A

Sさん・一番心に残っているのが沖縄に行ったことです。首里城にも行ってかわいいシャツを買ってもらいました。ホテルではホテルのスタッフさんがとても親切にしてくれたことが印象的でした。海上アスレチックで遊び楽しめました(*^^*)

Aさん・新大久保にお姉ちゃんと行ってヤンニョムチキンやヨーグルトアイスボールなど美味しいものたくさん食べてきました(^^)/

Rさん・従妹の家でゲームしてオールしました。夜中にコンビニに子どもたちだけで行ったことが楽しい思い出です(^^♪

Aさん・北海道旅行に行って初めての飛行機に乗って離陸はドキドキ。白い恋人パークへ行きました。バスツアーでラベンダー畑に行ったら花が終わってて残念でした。野生のリスも見れて可愛かったです(^_-)-☆

Kさん・従妹と遊んだことや家族でキャンプに行ったことが一番の思い出です。キャンプ場からは富士山が見れて景色が良かったです。従妹が来てくれる時間はゲームが無制限だから楽しかった(^^♪

涼みに行くはずが北海道が暑くて、思いのほか沖縄は涼しかったとみんなのこの夏の感想も話してくれました。

みんな、いろんなところに行った夏だったようです。こんな話を聴くだけでその土地に言った気分を味わったかたおか先生でした(^^)/

 

 

ー書道教室を主宰している先生へーー

片岡書道教室では、アクティブラーニング型の稽古を取りいれ日々稽古に励んでいます。

予測不可能なVUCAの時代を子どもたちと歩んでいくために、一緒に歩んでいきませんか?

生徒がなかなか集まらないと運営にお悩みの先生、教室改革をしたいと思っているけど躊躇している先生、保護者対応が難しいと思っている先生などなど、ご連絡お待ちしています(^^♪ 「30分間お試しセッション」を企画しました。是非この機会にその一歩を踏み出してみませんか?

お申込みはコチラ

(電話連絡先は下部生徒募集チラシ内に表記有)

2025年3月13日のJEMRO LABOチャン!出演動画はコチラ

2025年1月2日のJEMRO LABOチャン!出演動画はコチラ(開始後13分あたりから)

そんな私がコミュニケーションスキルを鍛えているのがコチラ

お子さんとのコミュニケーションにお悩みの方から、職場での対人関係でお悩みの方までありとあらゆる場面で役に立つ講座です。

どなたも受講できますよ(^^)/

私たちと一緒にコミュニケーションスキルを磨いていきませんか?

教育力強化プログラム 教育コミュニケーション講座

JEMROえでゅラジ出演前編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ出演後編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ前編ショート版はコチラ

JEMROえでゅラジ後編ショート版はコチラ

 

体験お申し込みは上記表記の電話番号へ直接またはこちら

 

-指導者が学ぶアクティブラーニング型稽古, 稽古風景

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.