おはようございます。
千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です。
千葉と言ったら、休日は某有名🐭パーク🏰へ行くのが定番!!
この春も、「みんなにお土産~」と嬉しいじゃないですか~(#^.^#)
しかも。今年は40周年!!!!行きたい!!!(←わたしの心の叫び(^^;) )
Hくん「〇味と、〇味があるよ。好きな方を選んで」
わたし「こんな時は、黙ってもらうんじゃなくてありがとうって声に出していただくんだよ~」
みんな「ありがとう~」
お土産のいただき方も学びながらお稽古が始まります。
↓↓↓
こちらも、同じく「お土産~、みんなにくばりま~す」ってありがとう(*^_^*)
最近の、お土産のお菓子ってこんな中身なのね~と思うほど類似商品が多い気がします。
もちろん食感も良くて美味しいのです(^^♪
↓↓↓
Sくん「ココどうやったら上手く書けるんだろう~」
わたし「そういう時は、かたおか先生だけじゃなくて他のお友だちにも聞いてみるのもいいんだよ~」
それを聞いていたMちゃん「どうしたの~???」
って、すかさず書き途中にもかかわらずサポートしてくれる(⋈◍>◡<◍)。✧♡
↓↓↓
わたし「Hちゃん、硯がこれは逆だよ~、こっちだよ~、おぼえてね~」
と声をかけた後は、
Nちゃんが駆け寄ってきてサポートしてくれていました(#^.^#)
ありがとう、Nちゃん(⋈◍>◡<◍)。✧♡
↓↓↓
ここのクラスは、お稽古終了後にクラスルールがあるらしく、手厚くサポートしている姿も毎回(新会員が多いため)見受けられます。
↓↓↓
稽古中には、気づきのための覚書専用ノートがあるらしく、作品を仕上げた後使い終わった手本をはさみで切って貼り付ける光景も
さすが!!!Sちゃん(*^_^*)
↓↓↓
こちらも、専用のノートを持参して忘れる前に書き込みます。
さすが!!!Nちゃん(^^♪
思いやり・心配り・やさしさ・勤勉さ・観察力・持続力・判断力・集中力・継続力・チームワーク。。。
今回はそんな光景をご紹介しましたが、お稽古をしていると多くの子どもたちが自ら行動する姿が見られます。
これからも、みんなには非認知スキルをどんどんパワーアップしていってもらいたいな~。
自分で言うのも何ですが、
すごいんです!!片岡書道教室👍 (^^♪