かたおかせんせい

「奨励賞」おめでとう@成田市片岡書道教室の場合

おはようございます

千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です

私たちが所属している習字研究社6月号で開催される「七夕大会」で 中学生の部 2年 Mちゃんが奨励賞を受賞しました

Mちゃんおめでとう!!

月曜クラスにて、いつものように即興で3分間シェアをしてもらいましたよ

「わたしは、七夕作品展で富士登山道という作品を書きました  書くうえで難しいなと思ったところは、「道」と「登」のバランスがとりにくかったことです 一番気を付けたことは文字のつながりを意識して書いたことと、線に強弱をつけたり 行書ならではの書き方を意識して書きました

質問あれば~」

『なぜ富士登山道の文字が小さいのですか?』(←隣の並ぶ作品と比べたんでしょうね(^^;) )

「行書だから(話しを続けようとする)

『行書って何ですか?』

「楷書と違ってどちらかというとなめらかにつなげて書くので小さくなります」(←文字数が小学生より多いってこともあるよね)

『なんで道を書くのが難しかったんですか?』

「道は書けるんですけど、部分部分とを組み合わせてバランスを考えるとうまく書けなかったんです」

「最後に次回の意気込みを。 大賞を狙っていたので今回奨励賞という結果が悔しい思いでいっぱいです だから、今回の大賞や準大賞の作品を観て学んで自分にできることをプラスしていきたいな~と思いました。」

『質問です、奨励賞ってどれくらいすごい賞なんですか?』

「上から3番目の賞です。 大賞とか準大賞に比べて奨励賞は人数が多いので大賞を狙っていきたい」

「ありがとうございました」

『ありがとうございました』

聴く側のみんなも、Mちゃんの話を聴きながら質問がどんどん出てくるっていいよね~

⇓丁度この日は、通常稽古前にも火曜日クラスのみんながMちゃんと一緒に夏の特別稽古でしたから、良い機会でしたのでそこでもシェアしてもらっていました

普段と異なるメンバーと一緒になる特別稽古の良さですね(^^♪

半切課題を稽古中のみんなでしたから、良い刺激になったと信じたい(^^;) きっと刺激になっているはず!!(^^♪

そんな私がコミュニケーションスキルを鍛えているのがコチラ

お子さんとのコミュニケーションにお悩みの方から、職場での対人関係でお悩みの方までありとあらゆる場面で役に立つ講座です。

どなたも受講できますよ(^^)/

私たちと一緒にコミュニケーションスキルを磨いていきませんか?

教育力強化プログラム 教育コミュニケーション講座

JEMROえでゅラジ出演前編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ出演後編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ前編ショート版はコチラ

JEMROえでゅラジ後編ショート版はコチラ

体験お申し込みは上記表記の電話番号へ直接またはこちら

-かたおかせんせい

Copyright© 片岡書道教室 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.