かたおかせんせい

忘れ物をする生徒@成田市片岡書道教室の場合

おはようございます

千葉県 成田市 公津の杜 片岡書道教室です

『「指示」をやめれば、先生はうまくいく』を読んでいます

忘れ物をする生徒は当教室にも正直言って居ます

忘れ物をした生徒は、上級生になればなるほど私に申し訳なさそうな顔をします

きっと「よし書こう!!」と思って来た生徒も忘れ物をしたことでテンションもダダ下がりなんだろうな~

時には「ごめんなさい」と言う どうやら悪いことと認識しているらしい(そうではないのに)

究極は、学校に書道用具を忘れたからとお稽古を休んでしまう(送迎する親御さんも用具がなかったら稽古が出来ないとでも思っているのでしょうね、そうではないのに)

『忘れました・・・』そんな時の私の声かけは↓

「あれれ、そうなんだ~」

「今日のお稽古はどんな予定をしていたの?」

「どうする?」

「おうちに人に電話をかけて持ってきてもらう?」

「お友だちに借りる?」

「先生に借りる?」

「予定を変更して別の課題に取り組む?」

「ほかにどんな方法があるかな~」

「どうしたい?」

そうすると、生徒は自分にとって一番最適な方法を選択していきます

忘れ物をして用具がなくて困るのは、教える指導者ではなくて使う側の生徒自身であるという事

指導者の私には何の影響もないという事

だから、生徒にとって今最良の対策は何かな?この生徒にとっての最適解は何かな?という思いで声掛けをしています

そして、何事もなかったかのように稽古は進んでいくのです

この『「指示」をやめれば、先生はうまくいく』の中には、忘れ物をした生徒に対しての個別の対応策も書いてあります

生徒が、忘れ物が多くて困っているのよね😓持ってくるように言うんだけど

何度言っても何かしら忘れるのよね、まったく😤

そんな生徒を抱えている先生であれば、購読をお勧めしま~~~す(^^)/

そうそう、この本は教育現場の先生方向けの本ではありますが、家庭内に置き換えて親子間夫婦間家族間のコミュニケーション対策にも大いに役に立つ本ですよ☺️

 

そんな私がコミュニケーションスキルを鍛えているのがコチラ

お子さんとのコミュニケーションにお悩みの方から、職場での対人関係でお悩みの方までありとあらゆる場面で役に立つ講座です。

どなたも受講できますよ(^^)/

私たちと一緒にコミュニケーションスキルを磨いていきませんか?

教育力強化プログラム 教育コミュニケーション講座

JEMROえでゅラジ出演前編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ出演後編動画はコチラ

JEMROえでゅラジ前編ショート版はコチラ

JEMROえでゅラジ後編ショート版はコチラ

体験お申し込みは上記表記の電話番号へ直接またはこちら

-かたおかせんせい

Copyright© 片岡書道教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.